昨日もクラスメイトの診察にお付き合いして大学病院で午前中過ごしましたが、2本杖で早くは歩けない私に合わせてゆっくり歩いてくれたり、色々気を使わせてしまった。
自分じゃリハビリの延長だと思ってはいたのだが、帰宅後も「大丈夫だった?疲れさせてごめんね」なんてメールが来たりで却って迷惑かけてしまった。
それもあって"病院”以外は必要不可でなければもうしばらくは外出はしまいと決めていますので、ここ数日は引きこもりです。
7月いっぱいは夫用の宅食もそのままお願いしてあります。
朝は9時までにいつものスーパーへネットで注文します。
握りずしやお刺身、天ぷらなんて言うのも画面を見ながら注文します。(おいしそうに見えたりして少しいらないものまで”カートに入れる”をしてしまったりはいたしますが・・・)
2013年の手術後の経過を≪かあちゃん日記≫から引っ張りだして見てみると4年前のことが手に取るように浮かんで来たりして一日をすごします。
今日はいい天気!(多分!一歩も玄関へすら出ないから察しているだけ・・・)
昨夜寝る前に洗濯機に洗剤と柔軟剤をセットしておきましたら、早起きの夫が私が起きる前にもう干してありました。
お昼過ぎにはドカンと取り込んでくれてそれをせっせと畳むだけのお仕事があります。
何だかありがたいだけの一日でした。