ここのところデイケアで計る血圧計も体温計も何だかあまりいい状態ではない。
体温計なんて35.4℃なんていう日が続く。「体温計が狂ってるんじゃ無いケ?」
なんてもう一度はかってみる。
血圧計も2回は計ってみる。どうも計るものは苦手です。
今日も自主トレです。機具はもう一人の先生が出してくださいますが、まだ坐骨不調に付きいい加減にこなしているという感じ乍ら約一時間ペダルを10分踏んで終了。産休の代わりに入ってくださった理学療法士も今日もお休みで、医療リハの先生方が代わる代わる担当してくださるので皆「今日はどの先生?」なんて興味深々。今日は長身のイケメン先生でした。
今日も”ハッピーバースデイ”を歌います。いつもちゃんと背筋の通った紳士の”H"さんです。
たまたまリハ友さん自作の手作り布絵本のバースデーケーキが間に合ってみなさんでお祝いいたします。
私に予約が入って5階カフェだけ参加です。
昨日急に決まって院友グループのランチ会が入りました。
このグループは月曜日が行動的に都合がいいので決まりです。
集まるのは横川のファミレスなのですが、最近事故って車をとり上げられてしまった”T"さんのおうちがこの近くだからです。
彼女は車に乗れなくなってから今月から送迎付きのデイケアで、リハビリに励んでいるというので慰めるという目的もありました。
でも「今行ったところがとてもよく自分に合っているようで何だか見るみる元気になった。」と笑顔での報告であまり調子のよくないものばかりなので、とても羨ましい気持ちになりました。動けない私にみんな親切です。
ドリンクバーもみんな取ってきてくれます。有り難いねぇ。
帰り際にポツポツフロントに雨粒が当たりだしました。・・・でアピタに入ります。急に降りだした雨に何処へ行ってきたのかおそろいの傘で幼稚園さんが走って交差点を渡って行きました。