かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

夏まつり反省会

2019-08-10 23:10:24 | Weblog

昨夜は先週の夏まつりの反省会が公民館でありました。
何だかいっぱいあった昨日の出来事でもう書く余力がなくてスルーしたのだが、とても良い反省会だったのであらためて書きました。

以前と違った環境での新たな出発見たいな夏まつりでしたので、いろ色乾杯の前に意見の発表がありました。

公民館委員のスタッフも若い方が随分増えましたし、中央小の父親のグループや、民生委員、長土塀地区以外のお客さんも多かったようだし、青少年センターとも少しはおなじみが出来たし、なんだかとても良い夏まつりだったとの報告がありました。来年は東京オリンピックともかぶるのだそうでライバルとしてもでっかすぎるなんて笑いも上がっていました。
お向かいに座ったシルバー部の方のバイクの”T”シャツが話題になりました。
今でもサイドカー付きのハーレーを乗りこなすおじさんはおなじTシャツを10枚も買いこんでグループンみんなに配ったのだそうで「元気なオジイサンここにあり」ッてな感じでした。

手作りのそうめんやサラダや煮ものもあり、キュウリのお漬物などなど婦人部や少年部の皆さんの持ちこみのおつまみは美味しかったですね。


今日は午後はパソコン教室です。

エクセルで関数を使ったり連続データーで計算したり、
表になった数字をグラフにして見たり、「英語分からんもん‼」「昔はならっとらんもん‼」「数学でこんな図見たことあるようだけれどそんなもん頭にのこっとらんもん‼」

うるさい2時間半がおわります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする