かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

得したね!

2020-12-06 23:35:30 | Weblog

朝夫が「同じところにばっかし穴が開くなぁ」と小さく穴が空いた靴下を2足持ってきた。
そこで今日の外出は衣料スーパーへ行って来ようと思い立った。
最近は午後も遅めになってから買い物に行く癖がついてついてしまったが今日もよく晴れて来ました。

少し遠いところまで出掛けました。まず私用に何か掘り出し物が無いかを探します。でもあまりこれと言って必要なモンは有りません。
夫の靴下と一緒に私のは厚めの靴下で裏に滑り止めのある物を2足買いました。
本当に欲しいものは夫のウエストはLLでまた下は一番短いものを探します。これならいいかとスエットパンツを一枚買いました。
「おイントが貯まっていますが使われますか?」と店員さんに聞かれ嬉しくなって2000円分使いました。お陰でちょっとの金額しか出さなくて助かりました。
赤ちゃん連れのママさんがクリスマス用品をあれこれ選んでいます。とてもたのしそうでした。


夕食のお買い物はいつものスーパーです。「端数はお員と使いますか」と言われて1000円札しか出さなくて済みました。
外へ出たらいい雲が浮かんでいます。

最後の買い物は家の近くまで来て新しいドラッグストアーへ入ります。

昨日の傷の手当て用が欲しくてベッドしたの医療用の小物の入った箱を整理したら、出て来るわ出てくるわ絆創膏や傷当てガーゼの山です。でも傷専門の絆創膏が有りません。
10数年前に手術した時に看護師さんが「今新しい絆創膏が出てきて、下から肉が上がるのを促すので貼りつけてほっておくだけでいいし、ガーゼ交換も要らない」と言われて常備していますが丁度親指の傷位の大きさのがありません。
そこにいた男性の店員さんに聞きました。「ここに3種類あるけれどこの指の傷にはどれが良いの?」と聞きました。「これはあかぎれなどの場合にいいのです。これは普通に使ってください。指だったらこのサイズで防水のをおすすめします」と言われて少し高かったけれど言われたのを買いました。開店記念の一点のみ15%引きのクーポンを使いましたらずいぶん安くなりました。

と言ったわけで今日は得した一日でした。チャンチャン!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする