今朝はフロントグラスに積もった雪をワイパーで叩いて出掛けます。
信号で少し急ブレーキをかけて止まったら屋根の雪がドサッと目の前に落ちてきて前が見えなくなって大慌てです。
今日の朝一行き先は整形外科クリニックです待ち時間2時間覚悟して出かけたのに玄関はガラガラ待合室に誰もいません。これはラッキーと順番カードは14番ただいま診察中は10番こんなこと初めてです。急に来た雪のせいでしょうか?
受付には自動で手をかざすと出て来る消毒液のスタンドが有りました。だんだん便利になってくるね。
さて診察室へ。一昨日ひっくり返って転んだ事や2週間前に車のドアで指を詰めたことを報告しましたがいとも簡単に顔だけ見て「何かあればコンな顔しておれんよぉ~~」でチャンチャン‼
いつものお薬もらって10時半です。
さて家を出る時に「クリニックへ行ったら昼前には帰れんよ」と宣言して来ましたのでこのまま帰るのがもったいない。”T"さんにラインします「現在地どこ?」「家から出ずにいます。家へ来ませんか?」との返事に”しりに帆たてて”走ります。お玄関には手作りクラブで作った可愛いクリスマスグッズが吊り下げられています。
今日もしっかり認知症予防のおしゃべりです。
さてお昼もちかくなりました。
彼女が先日お孫ちゃんに連れて行ってもらったお寿司屋さんへ行こうということになりました。
その前にスマホでグーグルマップお使い方を勉強します。
行った先のけやき通りのお店は初めての経験です。受付からあいた席へのご案内はみんなAIです。
座って注文も勿論タブレットです。下に下して置きっぱなしにしていたら「充電のために所定の位置に置いてください」と叱られた。
今日もごつぉうさんでした。