今朝は一段と我が車の雪だるま状態はひどくなりました。
スコップをもっては見たけれど、「こりゃ駄目だ」と夫は家の中へ戻ります。
娘から「現状の写真送れ」と言ってきます。
午後になって”ツヨ~~い味方”が3人孫娘の車でやってきました。
「お山の団地では昨日から5回雪すかしたわ」だそうです。
そのうちお隣のパパさんも加わって兎も角も車を出していただいて、私は娘の運転でリハビリ方々アピタへ買い物に行きます。
細い道はガタガタなので、遠回りして大通りの道から駐車場の坂を上ります。
買い物リストをメモして来ましたが、見たら何でも欲しくなります。
三日分を調達して帰ります。信号の道まで大きく揺れ乍ら出て来ます。
帰ったらどうにか歩道に積み上がった雪の小山を避け乍ら車をバックでいれてくれます。雪道の運転は娘たちはうまいもんです。
娘夫婦と孫娘。荷物を家の中にいれて「ホンなね~~」と言って帰って行く後ろ姿がとても頼もしかったです。
「帰ったら今度は埋もれたお父さんの車を掘りださんならん」そうです。
このまま少しおさまってくれることを上にお願いするばかりです。