かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

こんな所にもコロナ・・・

2021-01-22 23:51:51 | Weblog

昨日着いたエアメールに半日かかって返事を書いていた夫が、金沢の四季や最近の写真を大きな封筒にいれて向かいの郵便局へ持っていきました。
帰ってきて言うには「局長が出てきて言うには郵便物がいつ届くのかわからないけれどいいですか?」と言われたのだそうです。コロナ騒動で外国への郵便物が送れずにたまっているのだそうです。いつもだったら1週間くらいで着くのですがこんな所にまでコロナが影響して居るようです。

今日は久しぶりにあちこちの買い物に行ってきました。
前から頼まれていた針金や太い紐を買いにホームセンターへ行きます。売り場を聞いてその棚に行きましたら針金と言ってもいろいろの太さや材質が有っていったいどれが良いのかわかりません。さし当たりこれくらいかなと思われる小さな巻きを買ってきました。
「ヤッパリこんなもんは使う本人が行かんとわからんわね。」と文句言いながら夫に渡します。
次にもう雪はほとんどなくなってしまったけれど雪の有るところを移動するためのブーツを探して作業着専門店に行きます。最近はレディースも揃って防寒具等いろいろあるようになっていつも車がいっぱいのお店です。
やっぱり季節物の棚はサイズが揃いませんが「軽くて・痙攣しなくても足が入り・裏がしっかり滑らない」条件に合ったものをしっかり両足履いて確かめたうえで買いました。デザインや中か暖かかったりなんて言う条件は叶いませんけど仕方がありません。

最後に夫に頼まれて美味しいサンドイッチがあるお店へ行きましたがもういろ色売り切れて”残り物”を買います。明日は長町のお当番なので持っていくお弁当に美味しい太巻き半分パックも買いました。
突然大きな鬼が居てビックリいたします。恵方巻の宣伝でした。

帰りに少し細い路地を走って見ましたら、ワダチ通りに走れば結構走れるようになっていました。雪を崩して道を広げていらっしゃる方に窓を開けて「ありがとうございます」と声をかけます。
明日も穏やかな日でありますように」と祈ります。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする