かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

生涯学習?

2021-01-11 23:22:28 | Weblog

今朝はそっと外を覗いてみる。ほんの少し積もっているだけでほっとする。

いつものように朝ごはんの後でお風呂へ入ってのんびり新聞を読む。

今日のチラシは少ないが、やけに細かい字の並んだチラシが出て来ました。
今身につけたい「大人の資格・スキル・趣味153講座」とあって小さな字で153講座の名前が書いてあります。
生涯学習の宣伝です。何だか楽しそうな項目がいっぱい並んでいます。
例えば”おすすめ資格”には認知症介助士や介護事務・食生活アドバイザー”自慢のスキルには”パソコン入門"・終活アドバイザー”趣味を楽しむ”にはボールペン習字・絵手紙・大人のピアノなんてね。”愛犬飼育・愛猫飼育なんていうのもある。ホントにシャバ中資格時代なのかなぁと感慨深い。悪筆の私には速習筆ペンや楽しいボールペン字なんて言うのが必要かも・・・

午後外は晴れているらしい。出掛けなければならない会合があったが、欠席の連絡が取れない。一応留守電に入れて置いたが係に通じるか心もとない。どうしようかと迷っていたら係の方から電話あり、高齢者は欠席してもオーケーと言うことでほっとした。

今朝のゴミ出しは向い側のステーションに出せたらしい。明日は資源ごみの回収日です。夕方前にたまり貯まったプラゴミの山が玄関内に置いてあります。最近一番出るのはトレーゴミです。
いかに既製品のパック買いをしているかという証拠かもしれませんね。
夜になってまた積もっていないか外を覗いてみる。
車も横に地面が見える。ホッとしてそっと戸を閉めた。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする