goo blog サービス終了のお知らせ 

見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

続 我が家のオクラ

2014年07月20日 | 私の趣味の世界

最近 暑い日が続くようになり やっとオクラの花が咲き始めました。

 オクラは花もきれい・実は美味しい

 ベランダの西部  上はブドウ棚

 ベランダの東部・・・・・上はやはりブドウ棚で8月に収穫

 

今年は長雨の関係でオクラの成長が遅くなり 収穫が遅れています。

 

栽培しているオクラは 「島オクラ」 と呼ばれる断面が丸い形状の品種で

実がある程度成長しても固くなりにくい種類です。

 

オクラは家族の評判も良く 1週間分の収穫をまとめて調理してもらいます。

 

最盛期は毎朝10~15コ位の実を収穫して袋詰め 冷蔵庫で保存します。

オクラは成長が早いので毎朝様子を見て収穫しないとすぐ実が大きくなりすぎ

固くなるので注意が必要です。

 

クックパッドでいろいろな調理法を調べ 食べてみて あらためてオクラの

美味しさを再発見します。

 

オクラは 我が家の夏野菜の定番となりました。

畑が無くてもプランターで十分栽培出来るのでお勧めです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする