
昨日 関東地区の梅雨明けが発表されました。
今年は 梅雨があまり感じられない 天候でした。
これから 夏本番で 暑い日が続くと思います。
暑さ対策と太陽のめぐみを求めた我が家のみどりの庇・カーテン
が写真のように ほぼ完成しました。
バルコニー左側のオリーブの木も大分大きくなってきました。
手前のブドウは菜園の上に這わせたブドウ棚です。

バルコニーで挑戦している鉢植えトマトは 管理が大変です。
最近の気温は33度位 風が流れない日 鉢植えトマトの周りは
35度は超えていると思います。

何とか育てたトマトの実が だんだん赤くなってきました。
品種はミニトマトよりやや大きい中玉トマト(シンディースイート)
トマトの実は 水につけるとしっかり沈みます。
糖度は10度は超えていると思います。(適度の酸味とコクでおいしい!)
収穫したトマトは 娘のお弁当に入れたり 生食でつまんだりしています。
今朝は84コの収穫でした。 まだまだ 楽しめそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます