とりぼなーらのあとのハナシです。
学芸大学といえば
あんこ乗せトーストが好きです。
いえね。そうしたら気になるじゃないですか
かき氷があるって聞けば
食べ歩記☆によると
この辺りだと。。。あ!(゜▽゜*)

あったー♪
目黒ひいらぎでございます。
30分かけて焼き上げるたいやきが看板メニューですが

みぞれ金時があるじゃないかぁ♪
かき氷というのは氷にシロップをかけただけ
ではないのだよと去年の夏、体感しました。

しばし待ちます。
ゆったり流れる空気が素敵です。

みぞれ金時です。
ファーストインプレッションはでけえ!
びっくりしました。

そしてウメエ!(゜▽゜*)
練乳の甘味と氷のバランスがイイですね。
氷がフワッとしすぎてないっていうか
練乳の余韻を後々まで続かせてくれる氷です。
あんこも美味しかったです♪

今度はたいやきを食べたいな♪
あ、冷やしどら焼きも美味しかったです!
ごちそうさまでした。じゃまた。
学芸大学といえば
あんこ乗せトーストが好きです。
いえね。そうしたら気になるじゃないですか
かき氷があるって聞けば
食べ歩記☆によると
この辺りだと。。。あ!(゜▽゜*)

あったー♪
目黒ひいらぎでございます。
30分かけて焼き上げるたいやきが看板メニューですが

みぞれ金時があるじゃないかぁ♪
かき氷というのは氷にシロップをかけただけ
ではないのだよと去年の夏、体感しました。

しばし待ちます。
ゆったり流れる空気が素敵です。

みぞれ金時です。
ファーストインプレッションはでけえ!
びっくりしました。

そしてウメエ!(゜▽゜*)
練乳の甘味と氷のバランスがイイですね。
氷がフワッとしすぎてないっていうか
練乳の余韻を後々まで続かせてくれる氷です。
あんこも美味しかったです♪

今度はたいやきを食べたいな♪
あ、冷やしどら焼きも美味しかったです!
ごちそうさまでした。じゃまた。