![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d4/fb9d6795decb74b5546428a65c3a67b4.jpg)
植物園を後にして、来た道を帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e8/471aea1dfc9f2680857fd911faeb1ce2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/67/dff45fc4fa91c819197d745bdce5f9b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/49/1b96f38d736567afb5ac244d1f6e3967.jpg)
空はどこまでも青く、高く・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b8/4179a90f6dd143326447bb50438f67f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5f/0d1ef7a367fe44ec4e0b9fd24ad4fd90.jpg)
時間があれば見たかった辻邦生展。学生時代R大学の哲学の先生と読書会を
していて、同僚だった辻邦生は身近な存在でした。軽井沢で亡くなられて
もう10年も経つのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/05/6537327361cf03fb0baa6710190742e3.jpg)
塩沢湖を横目で見ながら・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d6/fe4e78760a2a60cab0cd4cb5b00e7338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c1/a01d8c554c8edb24a14eeb07b44b3d60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/04/56b1d8118dc1292d097afd2b894cf07f.jpg)
お花が挨拶をしてくれているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fd/c765d2bbadf689f780c39f07a9b1d183.jpg)
途中エルツおもちゃの博物館のショップで買い物をして、離山房まで帰ってきました。
1時を回っていたのでおなかもすいたし、のどもからからでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d3/7d4b14d8f1e6f679a67b02983fd61423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ac/3bc10f30c109672e05c014ebde44aa71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3e/a8c823c89dbb924430e03bbae698e008.jpg)
離山房には何十年も来ているのに食事をするのは初めてです。
超ボリューミィな名物カレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/95/a37583db8f514dd5d1012725479d444f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7d/d1825376b588bc0e606ca83a33a381ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a9/2bbdbcb4eb52b558363029c82468641d.jpg)
植物園への小さなたびの終わりです。
August 16, Karuizawa Botanical Garden