6月25日の上高地の朝に戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ae/910f28d8ff3ed3864e659193ac05119e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d4/73dc92f10e620070fe6d5801deba6e22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0d/fa42821800581589b179905c41b486b2.jpg)
川沿いに歩いて、橋を渡って帝国ホテル側に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f3/2e6aa8ef57ae54c72e4bfe850c54ceb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/82/f79d0295e95a422938e0f6194fe0b9bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cf/54cb6df5f4107dd0f14cf16c5d7ecd9b.jpg)
10年くらい前に来たとき、ここで訓練中のカルガモの子供が急流に流されるのを見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b9/f6a0b9c2b3fb719765cef7edf8143858.jpg)
それよりまたずっと以前、独身時代に初めて来た上高地は夜行で朝ついて松本からタクシーで
上高地に入り、真っ暗な中を歩いて、山の上から昇る太陽に山の高さを知りものすごく感動しました。
絵画を習っていた建設会社のアトリエの友人たちと。
梓川にも感動して、行ったこともないけどカナディアン・ロッキーみたいと叫んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3c/aad47e2f32f8cef209927b604dfccd73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/eb/93f642a002e18f42734d38e4257ad5e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/53/6c451341802de266164bdccc5fe57903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/04/bfdc5b65db650f9d7773bd74d6c47979.jpg)
ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/55/f790147431bea5bde4fc7e0f3fe59d1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/89/f8cfcef6f15aa150f6b736d71afdecce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7a/86df5024c5cc3efb6e867267bfa331de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c7/7a0f7e54d4360a361aaa035881f33873.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/79/b87f7ed24569dbebeab21cb4ab8e3956.jpg)
June 25 2013 Kamikochi