徳沢のニリンソウの時期には少し遅くて残念でした。
ホテルで昨晩カメラマンによる、上高地の自然のガイドがありましたが
今はお花が少ないということで、インフォメーションセンターの近くに
ツリフネソウが少し咲いているとの情報を得て、河童橋からそちらのほうへ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9f/1a28afdeb740a9ce8b811844c8bb2440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0f/3575dda382c87569953f796380deb6b3.jpg)
カラマツソウ もしかするとミヤマカラマツ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4c/6754750d499d7289bcce7f99efe57e6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ac/3e8c28c51370ea04783608b494174b0d.jpg)
グンナイフウロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/57/f28a0c732fe33d4b7bb0e5cacb95558d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/c5b6f556d6c1664dce2006343158c04d.jpg)
おなじみのシシウド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5f/26f2ad30e242d818546544de20bfc846.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f3/f3c2cc8006a08e0048bcfada115eec17.jpg)
カンボク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e4/fd21930f84386a96fe5ac22931979116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/348b00e737dcabd967d73d03e7712b43.jpg)
もしかしたらキセキレイだった?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c6/5953394343ab9275b05a869e020e5bcb.jpg)
ツリフネソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7d/b3db259823143da624fd8cb9009fbf00.jpg)
スダヤクシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/71/a4a6a3d5a8547a751747030f4272b44e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/21/728f3654d4b89926d09c1784d14b4bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/99/b6ec8b45cfea0c2b6ae3968133c1c369.jpg)
キャンプ場の中に入ったり、川沿いに出たりしながらさらに徳沢方向に進んでいきます。
June 25 2013 Kamikochi
ホテルで昨晩カメラマンによる、上高地の自然のガイドがありましたが
今はお花が少ないということで、インフォメーションセンターの近くに
ツリフネソウが少し咲いているとの情報を得て、河童橋からそちらのほうへ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9f/1a28afdeb740a9ce8b811844c8bb2440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0f/3575dda382c87569953f796380deb6b3.jpg)
カラマツソウ もしかするとミヤマカラマツ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4c/6754750d499d7289bcce7f99efe57e6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ac/3e8c28c51370ea04783608b494174b0d.jpg)
グンナイフウロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/57/f28a0c732fe33d4b7bb0e5cacb95558d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/c5b6f556d6c1664dce2006343158c04d.jpg)
おなじみのシシウド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5f/26f2ad30e242d818546544de20bfc846.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f3/f3c2cc8006a08e0048bcfada115eec17.jpg)
カンボク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e4/fd21930f84386a96fe5ac22931979116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/348b00e737dcabd967d73d03e7712b43.jpg)
もしかしたらキセキレイだった?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c6/5953394343ab9275b05a869e020e5bcb.jpg)
ツリフネソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7d/b3db259823143da624fd8cb9009fbf00.jpg)
スダヤクシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/71/a4a6a3d5a8547a751747030f4272b44e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/21/728f3654d4b89926d09c1784d14b4bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/99/b6ec8b45cfea0c2b6ae3968133c1c369.jpg)
キャンプ場の中に入ったり、川沿いに出たりしながらさらに徳沢方向に進んでいきます。
June 25 2013 Kamikochi