ツルヤの間を通り抜けてアダージオに自転車で向かいます。
初めてのお店なのでどんなかしらとワクワク・・
まだ開店前なので、お店の前の公園で
鳥を見たり、散策したりしてゆったりと過ごすことが
できました。
全体的な風景はSのカメラで撮ったのをまた借りています。













この鳥さんを追いかけましたが、高いところにいてなかなか降りてきてくれません。
シジュウカラよりちょっと大きかったような気がする。








フレッシュトマトのブルスケッタがすごくおいしく、フレッシュな地元の野菜のサラダも
最高でした。

ワタリガニのパスタ
私の方から見ると宇宙人的・・・
お皿の後ろ側です。

こちらが前です。

最高においしかったさんまのパスタ。トッピングのみょうががとてもよくあっていました。


デザート これでアップルパイ?
コーヒー、デザートもついて1600円というリーズナブルなランチでした。


あとは家に戻り、最後の戸締り後片付けをして、荷物を全部しょって
トンボの湯に入ってから帰路につきます。
Oct.27 2013 Karuizawa
初めてのお店なのでどんなかしらとワクワク・・
まだ開店前なので、お店の前の公園で
鳥を見たり、散策したりしてゆったりと過ごすことが
できました。
全体的な風景はSのカメラで撮ったのをまた借りています。













この鳥さんを追いかけましたが、高いところにいてなかなか降りてきてくれません。
シジュウカラよりちょっと大きかったような気がする。








フレッシュトマトのブルスケッタがすごくおいしく、フレッシュな地元の野菜のサラダも
最高でした。

ワタリガニのパスタ
私の方から見ると宇宙人的・・・
お皿の後ろ側です。

こちらが前です。

最高においしかったさんまのパスタ。トッピングのみょうががとてもよくあっていました。


デザート これでアップルパイ?
コーヒー、デザートもついて1600円というリーズナブルなランチでした。


あとは家に戻り、最後の戸締り後片付けをして、荷物を全部しょって
トンボの湯に入ってから帰路につきます。
Oct.27 2013 Karuizawa