Reflections

時のかけらたち

雛祭り ・・・ the Doll Festival on March 3

2015-03-04 23:51:14 | seasons



3月3日の雛祭り
今年は簡単に穴子のちらしずしにハマグリの潮汁だけとなってしまいました。
それもちらしはSに作ってもらってしまいました。

その日に私の仕事も5月まで延長になりました。
残り1か月のはずだったので、何か解放寸前にまた気持ち切り替えないと・・
私自身引き継ぎはきちんとやりたいとは思っていましたが・・

昨日仕事で三越まで商品券を買いに行ったので、その時のスマホスナップ。
















サンシュユの盆栽みたいだった。


                          


3月4日の星岡料理教室のお雛様スマホスナップ。


























実はスマホじゃあまりよく撮れないので一眼も持って行こうとしたところ
Sに帰りにどこか寄るの?と聞かれて、御苑もいいななんて思ってしまった。

ところが久しぶりに朝、胸が苦しくなり、星岡で聞いているときも
少しまた苦しくなった。どうも横隔膜あたりらしいけど歯のところまで
痛くなってきて気持ちが悪い。

リカバーしたのだけど、どこもよらす、2日遅れて固定資産税を払ったり
ファミマでタワレコに頼んだピヨートル・アンデルシェフスキーのバッハを
取って帰った。

着替える時にちょっと和服を着てみようと初めて家でレッスン。
母の短い着物に袋帯の練習をしたてみた。難しい。
それにこんな小紋に金色の入った帯はミスマッチなのかしら?







早く池田のコーディネート・レッスンを受けたいわ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする