Reflections

時のかけらたち

結城紬に手描き更紗の帯で ・・・ Yuki Tsumugi with hand drawn Sarasa sash

2015-10-21 02:03:22 | my favorite
今朝は朝一番で落合の「しぎや」さんで適性寸法を確認するため採寸してもらいに行きました。
他で作ったものですが、どうしても大きく思ってしまうのです。セカンドオピニオンというか・・
辛口のご主人と少しだけ話をして家に戻りました。見立てをするというのではっきりものを言われる方ですが
最近は好きなのを着ればいいと思うようになったと話していました。着ているうちに似合うように
なるものもあると。呉服は要注意商品で現地で安く買ってきたものでもアウトレットのこともあり
安くもなく適正価格だということもあるそうです。

「池田」に何回も通って買う決心をして、寸法を直してもらった花柄の結城紬を
京王デパートで季節ごとに催事をしている大泉学園の呉服屋さんで
求めた手描き更紗に合わせてみました。ジャワ更紗を探していたのですが、なかなか見つからなくて。

ちょうど京王で開催中のはがきをいただいたので
着たところを見てもらいに着付けの練習として出かけました。




朝、台所に陣取っているブルーです。




かすかに花模様がわかる結城です。この時に大島でも小花の地模様が入っているものが
ありました。ツルっとした光沢があり、結城とは感触が違います。
池田重子さんは結城紬が大好きだったとのことです。紬はみんな普段着ですが、
正式な場所で着て許されるのは白洲正子さんくらいだと着付け教室の呉服屋の
店長は言っていました。そういえばいつか行ってみたい武相荘。




またしても着ているうちに半襟が隠れてしまいました。
帯揚げはベージュですが、白っぽく写ってしまっています。
ベージュとブルーグレーの2色入っているのでどちらでも大丈夫そうでした。
辛子色とえんじの2色の帯どめも大変重宝しています。











京王で吉祥のご夫妻に再会して、喜んでいただきました。
なんだか両親みたいな人たちです。特にご主人は父に少し感覚的に似ています。
奥さまの方はお嬢さんがくも膜下出血で倒れて何とか一命を取り留めたものの
これからのことを心配されていました。
あのお年でしゃきっと仕事をされていて素敵です。そういえば大島紬の愛子先生にも
元気をいっぱいもらいました。

最近すごく忙しくなって家にじっとしていることもなく、やはり外で人と接していないと
ボケてしまいそう。家で制作とかしていればまた時間は足りないくらいなのでしょうが
グータラな私に自己管理が難しくて。運動不足解消のため来月よりヨガのペースを週2回と
することにしました。

吉祥の奥さまは帯は縁起物なので厄落としなどに買う人もいて、自分は帯には思いがこもって
いるような感じでリサイクル品はあまり買う気がしないとおっしゃっていました。
私がリサイクルで素敵な大庭の帯を見たと話していたら、そんな話になりました。
私はリサイクルでも最近は気軽に買える価格であるためあまり気にしなくなりましたが。


                        



時間があったので、京王の次に目黒の「池田」まで。
昨日とおとといと臨時休業だったので、珍しいですねとお話したら
なんと池田重子さんが亡くなられて、葬儀だったとのことです。
すべて終わってからプレスに連絡したのでこれから新聞に載るのでしょう。
全然知りませんでした。

池田由紀子さんも城田から名前を変えられて病状としては徐々に悪くなっていらしたのでしょう。
いつもお店の奥にはいらしているようでした。由紀子さんも濃紺の結城紬を着ていらして
しばらく重子さんのお好きだった結城を着て過ごすとのことでした。
ご冥福をお祈りいたします。美の遍歴・・美を求めて苦労は多くても悔いのない人生だったことでしょう。
こんな時に結城を着て出かけるなんて何かご縁があるように感じてしまいました。

由紀子さんに半襟を直してもらったので
帰ってからもう一度オフの娘に写真を撮ってもらいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする