最新の画像[もっと見る]
-
夜明け 〈一眼レフ〉 - 奄美④’ ・・・ dawn 〈SLR〉 16時間前
-
夜明け 〈一眼レフ〉 - 奄美④’ ・・・ dawn 〈SLR〉 16時間前
-
夜明け 〈一眼レフ〉 - 奄美④’ ・・・ dawn 〈SLR〉 16時間前
-
夜明け 〈一眼レフ〉 - 奄美④’ ・・・ dawn 〈SLR〉 16時間前
-
夜明け 〈一眼レフ〉 - 奄美④’ ・・・ dawn 〈SLR〉 16時間前
-
夜明け 〈一眼レフ〉 - 奄美④’ ・・・ dawn 〈SLR〉 16時間前
-
夜明け 〈一眼レフ〉 - 奄美④’ ・・・ dawn 〈SLR〉 16時間前
-
夜明け 〈一眼レフ〉 - 奄美④’ ・・・ dawn 〈SLR〉 16時間前
-
夜明け 〈一眼レフ〉 - 奄美④’ ・・・ dawn 〈SLR〉 16時間前
-
夜明け 〈一眼レフ〉 - 奄美④’ ・・・ dawn 〈SLR〉 16時間前
「memories」カテゴリの最新記事
名古屋・岐阜のスーベニア 名古屋・岐阜巡り⑥・・・ Souvenirs of Nagoya and Gi...
友との別れ ・・・ farewell to a close friend
江戸の面影が残る小石川再訪 2 傳通院 ・・・ Denzu-in
久々の銀座 ・・・ quiet Ginza
寒い日の別れ ・・・ departure on a cold winter day
変わりゆくお茶の水 ・・・ changing Ochanomizu
スーべニア ・・・ souvenir
記憶のラビリンスに迷い込む ・・・ getting into labyrinth in memory
赤坂センチメンタル・ジャーニー ・・・ sentimental walk around Akasaka
100周年記念式典 ・・・・ Ceremony Commemorating the Centennial of ISIJ
どのバラもきれい!
お菓子みたいです。
ドゴールって、仏の大統領(?)でしたっけ?
空港についている名前だから知っている程度ですが、エレガントな方だったのでしょうか。
バラに名前がつくなんて、とても贅沢な気がします。
日本にはそんな宰相、知っている限りはいませんね(笑)
梅の種類に光圀、なら納得しますが(笑)
一番上がとっても好きです。
シャーベットみたい
バラの名前につけるなんてさすがフランス・・
ポンビドゥ-、ジスカールデスタン、シラク、ミッテラン、サルコジと続きますね(大統領)。首相と大統領がいてさっぱりワカラン・・
シラクはエ・アロール?が利いています。最近ではイラク戦争に反対したドビルバン首相?が印象的ですね。
そうそう、うちの両親は長いこと杉並区に住んでいたけれど、一度、海の近くに住みたいというロマンチックな気分で横浜を選んだそうですよ。単純なんです。
でも当時はすごいバブルの時代で、一日に100万円くらいずつ値段が上がっていくという状況だったらしくて、業者の言われるままに場所を決めていたみたいですね。
最後は何時行ったか忘れました。
見える景色もずいぶん変わりましたよね。
ブルームーンです。
としちゃんのご両親も
ロマンティックですね。
海の見えるところ・・
中華街も近いし・・
としちゃんもずいぶん遊びに行かれたのでは・・
でも諏訪ッチさんはハッピー・エンドだから
いい想い出ばかりかしら・・
そういえば新婚旅行も観音崎と鎌倉・横浜だったのを
思い出します。(超近場!)
ついbroken heart の想い出の方が
心によぎってしまいます。