katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

いよいよかぐやの作品モザイク開始

2008-11-02 02:15:43 | 世界遺産をみんなでつくろ!
まずはペンキ塗り。今日は風が強くてこりゃ駄目かな?と思いきや、少し止んだのを
見計らって強行。

ペンキが乾く間に、赤プリでの展示販売品のアイデアを考える・・・・
カネキさんのキャンディってタイルは光を通す・・・が売りなのだから、

これについては、下地として照明器具の手頃なのを見つける事がすべて。
ボンド、目地材、施工と完全に会得しているので、こちらは全く問題が無い。

だからすべて時間が解決する。しかしながら、山周さんのタイルに関してはちょいと違う
張るって施工については、こちらの方が楽なのだけれど、問題は下地・・・・

一体、これを使って何を作ると見栄えが良いモノになるのだろうか?
時計、鏡、フォトフレ-ム・・・想い浮かぶのは以前作った事のある題材ばかり。

そこにかぐやから、プランタ-のカバ-なんてお題を貰った。ちなみにキウイはおぼん
なんて言ってたっけ・・・

そこでまずプランタ-で考えて見る。いずれにせよ下地を作るか?買うか?なんだけれど
さっきは買うを選択するのが正しいだろうが、こっちは作れる・・・しかし・・・

平面の下地についてはかなり精度の良いモノが作れるようにはなったが、立体となると
これは難しい。しかも、真四角な形では素敵には見えない。

となると、曲線が必要になって来る。これを箱にするとなるとかなり俺には難しい。
基本を知らないのだから、完全に不利・・・・

ここを辞めると楽なのか?それとも良い勉強だとチャレンジし深追いするのか?
いずれにせよ、明日は1日それについて悩んで見ようと思う。

そんな中、今日は土曜日。FM江戸川のリクエストの日。掛かったのは俺とさくら。
キウイ夫婦は残念でしたと名前呼ばれてた。

俺のリクエストは寅さんの男はつらいよ。さくらは宇宙戦艦ヤマト・・・って・・・
それが終わる7時頃からまた作品作りに戻る。

随分と進んだかなぁ?って時間を見ると、やばい2時になっちゃう・・・と帰宅。
土曜日の2時は新日本プロレスの日。

意外と俺はプロレス好きなのね。昨日はロ-カルで全日本プロレス、明日はノアと
深夜なので都合が良いのね。

最近の総合格闘技も見ない訳じゃないんだけれど、俺はプロレスのが好き。
なんかロ-マの格闘見ているようで、何だかあまり好きになれないのね・・・・

まっこれも数少ない俺の娯楽・・・・さっ寝るかなっ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする