まずは教室から。この2人はやり方を教えて自宅でやるってスタイルを一作目からやっている、その2作目。アロハの人は文字とバックをやった。その他は自宅でやって来た。白い花の人は下絵を描いて来たので、タイルはすべてここで。文字は1センチなんだけど、スイスイ切ってて、これは見事。白い花の人は縁取りをスイスイやったので、これは…と思ったんだけど、大柄の白に悪戦苦闘!これは経験者にしか判りづらいだろうけど、2作目では上出来なのね。さて俺なんだけれど、結局お金払っても元には戻らないらしく、新規で契約するには2週間くらいは掛かる。つまり携帯でブログを入れる…こんな状況になる。しばらくこんななのでご勘弁。長文と笑いは取りづらいのね…かぐやの作品もやっているんだけど、2枚目の画像の入れ方も判らん状況にいささか参っている次第。まっそれもこれも貧乏と自分にずさんな生活態度からの大失態…全く持ってお恥ずかしい話だ事。本来ならラジオ話なんかも書きたい所だけどこれまで。
★教室ご予約★
教室予約は公式LINEから
最新フォトチャンネル
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 295 | PV | ![]() |
訪問者 | 245 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,238,223 | PV | |
訪問者 | 1,324,663 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,633 | 位 | ![]() |
週別 | 4,045 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- タイルなひと KATSU
- KATSU公式ホームページ
- KATSUフェイスブック
- カットT/B
- 江戸川区のカットハウス
- 瑞江第一ホテル
- 瑞江駅前のビジネスホテル
- いおワールドかごしま水族館
- ウミウシ作品常設展示
- しながわ水族館
カレンダー
検索
バックナンバー
カテゴリー
- モザイク作家(1509)
- 休み?(279)
- 商業モザイク(72)
- お知らせ(41)
- イベント(246)
- デイ・サービス(129)
- DIY(25)
- 建築モザイク(28)
- 野暮用(12)
- 出張教室(159)
- 労作展(37)
- DIY教室(1)
- ワークショップ(13)
- 作品制作(0)
- 下地彫り(36)
- 体験教室(17)
- 営業(7)
- モザイク散歩(5)
- みんなで作る壁が(0)
- みんなで作る壁画(2)
- モザイクタイル教室(257)
- 卒業制作(9)
- モザイクタイル教室(192)
- 高州のサークル(46)
- 打ち合わせ(25)
- 取材、収録(1)
- 世界遺産をみんなでつくろ!(1649)
- モザイク教室(2258)
- Weblog(45)