katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

みどりさん教室とユ-ミンママの壁画のモザイク仕込み終了

2009-12-16 01:06:14 | 世界遺産をみんなでつくろ!
ひとまず作品は順調に進んでいる。切るって行為は間違い無く上手くなっている。
ここまではとても良い。問題はそろそろ大作の終わり方に差し掛かる・・・

一見、えっ?終わり・・・って見える人もいるだろう。けれど今のように切れれば
狙って切る事も全く問題が無くなっているのだから、難易度は飛行機だけ。

つまり1枚のタイルを大きく切る・・・これだけだろう。
となると、すでに時間で解決・・・に向かっていると言う事なのだ。

本来のオリジナルってスタイルなら色選び等、まだ悩む事もあるだろうが、
下絵がある以上、それほどでは無い。ほぼ決まっている・・・むしろこっち・・・

当然、大作に望んだ人の最後の気持ちって言うのは、誰もが経験者なら判る。
バタバタする・・・・ここを乗り越え落ち着いて最後を迎える姿勢を作る事。

その位、ナ-バスなものである。

向き合った時間が長くなればなるほど、当然こだわりも多かったはず。
しかも初めての大作の場合、切り方が最初の頃より上手くなる。

振り返れば直したい所が多く見えたりする。それも上手くなったからこそ、
目も上達していると言う事。するとそんな事から、まるで終わらせないかのように

更に細かくしたり、許せない箇所を責めたり、はがす訳にも行かず、これからは
そう言う事の無いように・・・と残り少ない余白に挑んだりする・・・・

すると益々、左右対称のような下絵の場合、グレ-ドが変わって来る・・・・
益々許せない・・・・こんな事が起こった後は・・・・そこから離れたくなる。

そして時間が掛かって行く。こんな事が良くある。しかし、みどりさんの場合は、
例外で、自宅に作品を持って行ってないので、むしろやりたくてもやれない・・・

そんな所だろう。コ-スタ-を自宅で作ったくらいだから。

こう言う場合なら、折角出来ないのだから、きちんと大作はアトリエで・・・
自宅で遊びのモザイク・・・と割り切ってしまえば良い。

と言うと、こんな答えなんかが返って来たりする・・・遊びなんてモザイクなんか
出来ない・・・と。ここで言う遊びとは? 冒険・・・・

前者の自宅の人の場合は、悩んでいるのに相談する・・・って言う事をしない。
後者の場合、一人でモザイクをするのに慣れていない・・・つまり不安・・・

みんな比喩は違えど同じ内容を人によって進み方が違うので、分量を変えながら
伝えているのだけれど、熱心な人はこのブログを観て他人の作品と比較してしまう

本人に自覚の無いまま・・・・脳が・・・。すると焦ってしまったりする。
かと思うと、以前言った事と違う・・・と比較したりする・・・・

本人が進歩している自覚の無いまま。つまり進歩していれば、当然ワンランク上を
目指せば、その時は無理と判断し、この位までだろう・・・とこちらが判断。

しかし、向上すればそこは当然厳しくなったりする。指導とは相手の上達で
いくらでも変化するもの・・・1つのやり方を押し通す・・・それはどうかな?

こう言う事が起こるのは、アトリエの個人教室に多い。そして上手くなっている
道中の人・・・。何故なら俺としか向き合えないから・・・

これがもう一人第三者がいると、ねぇどう思う?と聞く事が出来たりする・・・・
これが利点。しかし、当然そこで指導内容等が筒抜けになったりする。

どちらにも有利、不利は付きまとう。すべて本気で取り組んでいるからである。
目標が高ければ高いほど、こう言う事の繰り返し・・・・

かぐやや最近のキウイの目覚しい進歩はこう言う事を経験したからである。
腕はある程度、携わった時間で解決するけれど、心構えとは?本人の自覚・・・

単なる老婆心ならそれはそれで構わないと思うが、誰もが1度は経験するだろう。
気を付けて欲しいものである。

そんな中の俺はいよいよ明日、す-さんと現地の下地作り・・・第二部の始まり。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする