katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

何しろ下地作り

2019-11-14 23:11:51 | イベント
昨日はうっかりデイ・サービスの下地を忘れていたんだけれど、実は先日、ふっとした事で亀有カルチャーの方の作品を預かったと思って、探しまくって・・・最後の最後に恐る恐る本人に問い合わせるとありますよ・・・と返って来て一安心なんて事が続けてあって・・。そんな事もあり

若干ナーバスな感じで、かぐやにもう忘れている事は無いよな?・・・って感じで、そんな中、昨日に引き続きデイ・サービスとアクアリウムバスの下地作り。今日はアトリエで昨日彫った下地を糸鋸で切り抜き。何とか昼過ぎには終わって、その後は例の爪痕的な下地・・・。

何と無くボヤッとはあって、こんなのこんなのとかぐやに見せるも、反応が今一つ・・・ただ別にかぐやのご機嫌を伺っているのでは無くて、人って意外と素直で、純粋に良いと反応も良く、そうで無いとあぁ・・・って素っ気無い反応だったりするもので・・・そんな中で割と反応が良い

ものがあって、今の所はそれが一番良いんじゃないか?・・・となり、一応それをベースにレオパとハリネズミの2種類を描いて見て、割としっくりしたんで、その後引き続き下地作り・・・木の都合でサンプル2枚の3枚ずつの下地で、8枚彫って終了。暗くなったんでペンキ塗り・・・


これで下地は明日終了のメドが立ったのね。このまま予定通りなら土曜日が丸々空いた事になって・・・この1日どう使おうかな?ってそんな感じ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの下地作りの忘れ・・・

2019-11-14 07:11:43 | モザイク教室
今日も昨日の続きでアクアリウムバスの下地を作るのに、何にしようかな?・・・なんて考える事で始まったのね。そんな中、かぐやに近々の日程を尋ねられた時に、共有するネットのカレンダーに入っていないものがあり、アトリエのカレンダーを見ながら話をしていると、デイ。サービス

の文字が眼に入ったのね。あれ?・・・来週のデイ・サービス用のクリスマスツリー作っていない・・・そうなのね。以前沢山作ったから作ったつもりになっていただけで、デイ・サービス用は雪だるまがいないのだった・・・ヤバッ作らないとって事になり、予定よりも早めのコーナン。

そんな中、かぐやに来月分の絵馬も前倒しで出せるんじゃ無いか?・・・って事にもなり、一応ひとまずは何とかメドが立ったので、それらを全部ひとまとめで彫る事になったのね。ただこんな事も想定して、昨日の段階で刃も買ったんで、切れ味は良いので感じが良いのね。

まぁ切れる切れないって話だと、新品だと切れ味が良いので、ペーパー掛けも楽に済むのね。しかしながら判っていても2種類買ったら5000円超えちゃうし、軽くは買えないのね・・・ただ今回のように沢山彫るとなると、時間短縮の方が大事になるし・・・まっいずれにせよ、また明るい内

にアトリエに戻れたんで、今度はアトリエで押し切りってノコギリで直線カット。これで明日は糸鋸のみになったのね。そんな中、もう暗くて器械は回せないし、後1つ爪痕的な下地が欲しいんで、色々かぐやと検討・・・これが常に作詞作曲みたいな話になるのね・・毎回毎回。

ただ俺の場合、その片方が全くの無知に近いのね・・・例えばモチーフから入るのなら、アクアリウムバスの出店名簿の生体なんかを参考にすれば良いのだから、どんな向きとか、デフォルメとかが問われると思うのね。しかしながら、じゃ何にする?となると、ここではオーナメント・・・

なんて事になっているのだけれど、例えば普段の生活に鍋敷きやコースターを使わなくても、流石に俺でもその位は判っても、日常の生活感が無い俺には、生活の中での必需品みたいなものは浮かばない・・・これがさっきの比喩に例えた作詞作曲の一報が大きく見劣りするって話。

だから、そこにかぐやでも誰でもいると、みんな主婦なんでこんなのは?ってアイデアを頂けたりするのね。所が今回のようなアクアリウムバスだと、別に主婦の方が来るとは限らないし、一体何をベースに考えれば良いんだろうか?はかぐやとて一緒になる。これが毎回の悩み・・・。

しかも販売なら1点モノとして作った分、全て売り物になるが、ワークショップの場合、サンプルが欲しくなるのね。つまりもしカメレオンって何かを作ったとしても、それ1点で数個の下地は作れても、ヘビは?カエルは?となると、サンプルばかりが増えてしまうのね・・・。

そうなると爪痕部分なんて言うのは、恐らく数個の限定となり、1種類になると思うのね・・・じゃその1種類何にする?って今度はモチーフ。こんな事を堂々巡りするのね・・・毎回。これがクリスマスとかハロウィンって王道な場合、デザインのみになるんで、やる事が絞られるのね。

これなら飾りって事で限定されるから、大きさや厚みなんて事だけで済むんだけれど、幅が広いと特定するには怖いし、でも数個の為のサンプルを何個も作るのも厳しい・・・そんな中、1つやって見たい事が珍しく浮かんで、ホームセンターに行く事になったんだけれど・・・。

さっき行ったじゃん・・・って言われそうだが、場所ごとに品揃えが違って、気になるものが新浦安のケーヨーD2なんだけれど、先日かぐやとひょんな事で行った時に、何とタイルのコーナーを発見。かなりの力の入れ具合・・・しかも見た事の無い売り方・・卸しているのは誰?って

気になって・・・あの時は急ぎ足だったんで、今日はいくらかゆっくり見られるし・・・そんな訳で木を買う事になるのだけれど、気になっていた木が3cmの厚み・・・流石に厚ぼったいかぁ・・・と他のを探すと、現品のみの1つを見付けて・・・まぁ木は決まったのね。

そんな中、店員さんがその気になるDIYコーナーに座ったんで、すいません、このタイルのコーナー写真撮ってブログに使って良いですか?と聞いたものの、返答はダメで、更にもう1つ質問で、持ち込みの器械ってありですか?と聞くと、それもダメだった・・・。残念、ご縁無し。

ちなみにタイルを卸していたのは藤垣窯業さん。これは多治見の商社さんで、昔何人かはお会いした事があって・・・あぁここならこんな事も出来るなぁ・・・と。そこにはティーアートさんの9.5mmも山周タイルさんの1cmも混じって、沢山の品揃え・・・。

恐らく、この辺のホームセンターではピカ一。タイルは何処も品薄なんでこう言うのは有難いのね。人の目に触れる機会が増えるのは何よりだし、何しろ継続して欲しいのね。そんな中やはり、藤垣さんの名前・・タイル屋の時は毎週カタログ見ていた感じなのね。困った時は藤垣さん

って感じだったし、何しろ値段も安かったし・・・今回だって中々良いと思うし。だから宣伝とまでは行かないが、お知らせしたかったのね。藤垣さん頑張ってます・・・ってね。もっと増えないかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする