今、自分がここにいることができること・・・
時として感じることがあります。それは、自分の周りの見えないところでたくさんの人に支えられているということを気づくことがあります。あたかも自分がしていることがすべてだと思っても、一つひとつ活動している裏側には、それに関わってくれている人たち、支えてくれている人が必ずいることを感じます。
今日の午後、今年卒業した生徒がお父さんとお母さんと一緒に遊びにきてくれました。学校の急用でその時間はわずかでしたが、これから中学校とは違った環境の中で活躍をしていきます。そのチャレンジ精神にすばらしさを感じます。
話をする中で、お父さんやお母さんの愛情を感じることができました。またそれに感謝する生徒の姿も見ることができました。大きな絆で結ばれていることのほのぼのした空気にふれることができました。
3年生は、卒業をしていきました。自分の机が3年生の先生たちのすぐそばにあるので、その様子を間近に見てきました。夜遅くまで、受験の書類の整理、一人ひとりの受験に対しての関わり・・・卒業文集の整理、印刷・・・大きな山もたくさん乗り越えていました。たぶん、このようなことは、生徒たちには、伝わるはずもありませんし、その必要もないけれど、進路を決定していく中で、時間を忘れるほどの作業をしています。写真は、夜遅くまで作業をしている先生たちです。
学校の全員の生徒たちの進路が昨日決定をしました。全員の春を迎えて、特に3年生の先生たちの緊張もとけています。文章にはできにくいのですが、見えるところと見えないところで、生徒一人ひとりのために力を尽くしてきただけに喜びもひとしおです。
生徒だけでなく自分自身にも置き換えることができます。受験する生徒と同じでここにいること、ここにあることで、また日々活動をしていく中で、どのくらいの人に、支えられているでしょう。またみえないところでもきっと、助けられているんだろうなあって、先生たちの姿を見ながら、思いました。
時として感じることがあります。それは、自分の周りの見えないところでたくさんの人に支えられているということを気づくことがあります。あたかも自分がしていることがすべてだと思っても、一つひとつ活動している裏側には、それに関わってくれている人たち、支えてくれている人が必ずいることを感じます。
今日の午後、今年卒業した生徒がお父さんとお母さんと一緒に遊びにきてくれました。学校の急用でその時間はわずかでしたが、これから中学校とは違った環境の中で活躍をしていきます。そのチャレンジ精神にすばらしさを感じます。
話をする中で、お父さんやお母さんの愛情を感じることができました。またそれに感謝する生徒の姿も見ることができました。大きな絆で結ばれていることのほのぼのした空気にふれることができました。
3年生は、卒業をしていきました。自分の机が3年生の先生たちのすぐそばにあるので、その様子を間近に見てきました。夜遅くまで、受験の書類の整理、一人ひとりの受験に対しての関わり・・・卒業文集の整理、印刷・・・大きな山もたくさん乗り越えていました。たぶん、このようなことは、生徒たちには、伝わるはずもありませんし、その必要もないけれど、進路を決定していく中で、時間を忘れるほどの作業をしています。写真は、夜遅くまで作業をしている先生たちです。
学校の全員の生徒たちの進路が昨日決定をしました。全員の春を迎えて、特に3年生の先生たちの緊張もとけています。文章にはできにくいのですが、見えるところと見えないところで、生徒一人ひとりのために力を尽くしてきただけに喜びもひとしおです。
生徒だけでなく自分自身にも置き換えることができます。受験する生徒と同じでここにいること、ここにあることで、また日々活動をしていく中で、どのくらいの人に、支えられているでしょう。またみえないところでもきっと、助けられているんだろうなあって、先生たちの姿を見ながら、思いました。