先日の懇親会の時に、シーモの「マザー」の曲を聴いて涙が出た・・・という話を聞きました。どんな歌だろうと思い、TSUTAYAに行って見ました






この間の土曜日の懇親会の時に「シーモ」の「マザー」という曲を聴いて涙が出た・・・という話を聞きました。どんな曲?知らなかったので、懇親会の帰りに、迎えの車を待つ間、借りてみようと思い、TSUTAYAに行ってみました。久しぶりのTSUTAYAでした。
「シーモ」の曲は、いい曲はいいですが、でも買うまでもないかと思い、レンタルを。店に入って、アルバムの方に行こうと思ったら、中古500円のアルバムを売っているところがありました。何かないかなあと思っていると、偶然にもなんと「シーモ」のアルバムが。
入っている曲を見ると、「マザー」がありました。どうしようかなあ。買おうかなあ。500円。やめようかな。ちょっと悩みながら、他に何かないかなあと思って見ていると、一昨年発売した初回限定版のアルバム+数曲のDVD付きで同じく500円。すぐに買いました。
聴いてみると、2曲好きな曲がありました。
「Cotinue」と「MOTHER」です。
「Cotinue」はイギリスのエルガー作曲した「威風堂々」を基にしながら、歌を作っています。曲をうまくアレンジして何となく元気のでる歌です。
「MOTHER」も言われたように、とてもあたたかい曲です。

「Hi MOTHER 拝啓 元気にしていますか。
最近連絡しなくてごめん 僕はなんとかやってます
小さな体に 小さな手 白髪も混じり丸くなって
しかし 僕には 何よりも大きくて 誰よりも強くて
支えてくれたこの愛 だから子どもにも伝えたい
近くにいると苛立つくせに 遠くにいると寂しく感じ
あなたはそんな存在 どんな問題も 身を削って解決する
そして僕の知っている誰よりも 一番我慢強く タフです
いつも真っ先に気にする 自分じゃなく僕の体で・・・あなたの子供でよかった、あなたが僕の母でよかった・・・」
詩がとてもきれいな歌でした。







この間の土曜日の懇親会の時に「シーモ」の「マザー」という曲を聴いて涙が出た・・・という話を聞きました。どんな曲?知らなかったので、懇親会の帰りに、迎えの車を待つ間、借りてみようと思い、TSUTAYAに行ってみました。久しぶりのTSUTAYAでした。
「シーモ」の曲は、いい曲はいいですが、でも買うまでもないかと思い、レンタルを。店に入って、アルバムの方に行こうと思ったら、中古500円のアルバムを売っているところがありました。何かないかなあと思っていると、偶然にもなんと「シーモ」のアルバムが。
入っている曲を見ると、「マザー」がありました。どうしようかなあ。買おうかなあ。500円。やめようかな。ちょっと悩みながら、他に何かないかなあと思って見ていると、一昨年発売した初回限定版のアルバム+数曲のDVD付きで同じく500円。すぐに買いました。
聴いてみると、2曲好きな曲がありました。
「Cotinue」と「MOTHER」です。
「Cotinue」はイギリスのエルガー作曲した「威風堂々」を基にしながら、歌を作っています。曲をうまくアレンジして何となく元気のでる歌です。
「MOTHER」も言われたように、とてもあたたかい曲です。


最近連絡しなくてごめん 僕はなんとかやってます
小さな体に 小さな手 白髪も混じり丸くなって
しかし 僕には 何よりも大きくて 誰よりも強くて
支えてくれたこの愛 だから子どもにも伝えたい
近くにいると苛立つくせに 遠くにいると寂しく感じ
あなたはそんな存在 どんな問題も 身を削って解決する
そして僕の知っている誰よりも 一番我慢強く タフです
いつも真っ先に気にする 自分じゃなく僕の体で・・・あなたの子供でよかった、あなたが僕の母でよかった・・・」


詩がとてもきれいな歌でした。