かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

梅雨入り間近のなかで

2010年05月21日 | Weblog
 なんとなく梅雨の足音が聞こえるような気がします。昨日は、雨・・・そして、週末の天気予報を見ると雨の連続となっています生徒たちは、市の総体に向けて頑張っています。6月上旬に行われます


 最近雨の日が多くなっているような気がします。すきっと晴れることがなかなかありません。太陽が出たときは、今度は湿度があるので、昨日部活に出た先生たちは、「グランドは、むんむんする。」
と疲れ度も高くなっています。



 昨日、登校中に「こけた。」という生徒が2人。保健室に。一昨日は、1人とけがをする生徒が増える傾向にあります。気をつけて欲しいものです。



 梅雨の足音が何となく、聞こえてきそうな気がします。学校の周辺は、まだまだですが、家の近くでは、田植えが始まっているところもあります。今年の梅雨入りの予想は、


九州南部・・・5月29日ごろ  九州北部・・・6月5日ごろ
四国地方・・・6月4日ごろ   中国地方・・・6月6日ごろ



と予想されているようです。これからの気象の変化にもよりますが、5日程度の前後を考慮すれば、平年並の時期に沿って梅雨入りしていくようです。梅雨明けは梅雨入りより約20日前後。約1ヶ月近くすっきりしない季節となります。



 そんな中で、今、部活では、市の総体に向けて、どの部も生徒たちはがんばっています。土日は、ばっちり練習試合がたくさん組まれています。先生たちも休みがなかなか取れない状態となっています。


 中津市では、市の総体が6月8日(火曜日)と9日(水曜日)となっています。暑さと湿度との戦いとなります。3年生は、負ければ引退という最後の戦いです。最高の思い出をつくって欲しいと思いながら、生徒たちががんばっている姿を見ています。

 いっぱいのエールを送ります。写真は昨年の総体予選です。