かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

いろんなところで学びながら

2011年01月11日 | Weblog
いろんな人の話を聞いたり、本を読むこと・・・自分の生き方と対比させて考えると学ばされることが多いです。ちょっとした心がけとか気持ちの持ち方すべてを生かすことはできませんが、参考になります


 このごろ、講演会などに行く機会が多くなっています。だいたい講演会の講師は、体験が豊富な方が多いです。すべてを生かすことはできませんが、ちょっとしたところを生活の中に生かすことはできます。



 でも講演会に行かなくても、テレビでもしっかりと貴重な話を聞くことができます。自分自身、スポーツが好きなので、スポーツニュースをチャンネルを変えてまでよく見ます。野球のシーズンになると、エスカレートします。特に、ジャイアンツやホークスが勝った試合などは、こまめにチェックをします。



 よくニュースには、ゲストがでます。サンデースポーツ(NHK)などが特に好きです。民放のスポーツニュースは、茶化したりしてじっくりとゲストの話を聞けないときがあります。




 一昨日、サンデースポーツのゲストは、レスリングの吉田沙保里選手でした。146連勝、オリンピックで2連覇しています。レスリングの試合での攻撃的なスタイルは感動をさせてくれます。この日は、「勝利の4か条」ということについて話をしていました。



①目標を持て
あこがれの選手を持とう。その選手に近づくような努力をすることによって、力をつけることができる。


②即断・即決
ふだんの生活の中で、迷わない習慣をつける。日常生活の気持ちの持ち方がマットに出る。プレイでは一瞬の迷いが致命傷になる。


③スイッチの切り替えをはっきりと
ON・OFFをはっきり。OFFのときは、レスリングのことは考えない。ON・OFFをはっきりすることによってレスリングに集中できる。やるときにはとことんやる。


④常に“悔しさ”を持つ
勝ち方にもこだわりたい。負けから、勝ち方から、課題に対して反復練習を繰り返す。
 


 放送ではこんなことを話したのですが、実際に吉田選手の言葉を聞くと、なるほど・・・と思うことが多かったです。努力を重ね力をつけた人の言葉と理論には重みがあります。



 番組の終わりには、「ルーティン」(きまりごと)の話がありました。それは、明日に。是非、読んでみて下さい。