かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

青春のステージ

2013年04月04日 | Weblog
たくましさ兼ね備えた演奏に
          ただただうっとりその姿見つめ





春になって、生徒たちが出演する音楽の演奏会に行かせてもらう機会が最近あります。素敵な演奏とそして、生徒が頑張っている姿にエネルギーをもらいます。桜の花は、散っていますが、いよいよ始業式まであとわずかとなっています。ためた潤いを学校が始まってからのエネルギーに変換できたらいいと思っています。




先日も中津文化会館で中津北高校、中津南高校、中津東高校、東九州龍谷高校4校合同のジョイントコンサートが開催されました。勤務する中学校の卒業生もたくさん出演して、活躍をしていました。高校に入ってから吹奏楽を始めた生徒も何人かいます。「先生、あそこにいるのは、○○くんだよ。」などと教えてくれました。




中学校とは違う部活で張り切っています。張り切りすぎて、ステージから落ちたのは△△くんです。吹奏楽の演奏会で転落?パフォーマンスでダンスをしていて、ステージからフロアーへ。ひゃっとしましたが、ステージにまた上がり踊る姿に会場は、爆笑。ソロを担当した生徒もいます。




演奏する姿、ステージの姿は、中学校時代とはまたちがって頼もしさを増しています。4つの高校の吹奏楽部が集まっての演奏会です。練習も何度もできていないと思います。しかし、迫力ある曲、落ち着いた曲・・・と中学校吹奏楽部合同演奏会と同じようにすばらしいコンサートとなりました。



会場にはたくさんのお家の方、後輩たちが駆けつけていました。ステージの先輩たちがあこがれの中で、きっと眩しく感じられたことでしょう。




「先生、自分も高校で吹奏楽部に入るよ。」と語りながら頑張っている先輩たちを目標にしている生徒もいます。
 

青春を謳歌している高校生のステージをしっかりと堪能しました。そのパワーをもらって、今、この4月の会議続きの毎日をなんとか乗り越えています。