goo blog サービス終了のお知らせ 

かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

ふるさとTVで校内音楽会を振り返る

2016年12月27日 | 大分県
研修があり、そのあとは・・・。今日は、もつ鍋での忘年会でした。栄養とりすぎです。もつ、ちゃんぽんと動きが悪い上に過剰栄養摂取☆
 

家では、お餅などもしっかりと食卓にでてきます。この冬、少し運動を重ねようとちょっとだけ思っています。


たぶん。
 

テレビも年末になり、特集番組だらけです。いつもの番組ではなくなっています。テレビも忘年番組となっています。

そんな中で、昨日からケーブルテレビの「ふるさとTV」という番組で、勤務する学校の「校内音楽会」の様子が放映されています。


今日、見ることができました。まだまだつい先月の行事のことですが、なんとなく懐かしく感じます。

 

PTA合唱では、練習はしたのですが、風邪をひいてしまい、当日になって声が出ない失態。あらら。でも、今は、それも思い出です。

ほかのお家の方の動きや歌や表現がすごい。レベルがわたしより数段上です。映像を見ての実感です。
 


生徒をはじめ、お家の方、もみじ園の方、ジュニアボランティアリーダーの生徒たち・・・ステージに立った人たち、みんなが一生懸命に頑張っていることを、改めて感じることができます。


みんな輝いたいい表情です。


思い出を振り返る映像となっています。

 

あと2016年も4日です。たくさんの思い出を残しながら、時は刻んでいきます。
 

「ふるさとTV」での校内音楽会特集も元旦まであります。このほかにも特番なども見ながら、年末年始を過ごす時間も増えていくような気がします。