ボール追い集中できる心地よさ
その時のみの青春時代
今日は、お昼にネパールの方が作ったカレーを食べて、今週1週間の気合いを入れました。
外気は35度を超えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8f/0353bc4a3baf4b047e5190771429fb82.jpg)
暑い日の十分辛いカレー。最高です。
カレー通からしても美味でした。
おとといは、黒カレー・・・知る人ぞ知る・・・
「いつもカレーを食べよるね。」
さきほども言ったように、辛いほど、気合が入ります☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/9c0cb9c9ec4fab4f3327fe4b122c37fc.jpg)
そして、今日の午後は、「さんようクラブ」の野球の練習試合があるので、耶馬溪球場に向かいました。
「道具係が早くこんか。練習ができん。」
あの、いかつい?N野さんから電話がかかってきました。
はいはい、家の倉庫から道具を出して、車に積んで・・・球場へ。
「ちゃんと持ってきましたよ。」
おそい。
横にいた、監督のたのうえさんが、
「かったか、監督にも言えよ。」
寂しがり屋なんだから・・・。
今日は、来週も試合があるので、2インニング限定で先発で投げさせてもらいました。
チームには、かつての生徒たちもたくさんいます。
こうちゃん、ひでちゃん、じょうじくん、じゅんくん、けんちゃん・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/70/a97896e991b0452f9b0b8509bbc22a33.jpg)
ベンチで、
「先生、職も代わって、緊張感がなくなったんやな。腹がでてきたなあ。なしで。こりゃ、つまらんな。」
いらんお世話です。
その話を聞きながら、こうちゃんやひでちゃんがにやにや聞いています。
これもいらん態度です。
試合前のベンチの中で、あなたたちこそ、緊張感がない☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d9/e13de9e49db78c5de8ed95a5d43b9967.jpg)
しかし、そこに救世主。野球理論抜群のふじわらさんがきました。
「先生のお尻は、野球尻で野球をするにはいい。」
おっ、話が急展開。
ここのところがどうだ、こうだと言いながら、かったかくんのお尻について的確に説明をしてくれています。
昔は、時々は言われていましたが、たしかに前のおなかが緩んできてから言われることもなくなりました。
20数年ぶりの話です。
今は昔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4d/b76ad26b8e38b6adf0e55954e29820ed.jpg)
さらにふじわらさんがまじに人の尻を使って説明をします。
「このタイプのお尻は・・・。」
なんだ、そりゃ。
講義が始まります。
この話になって、あのけんちゃんを中心として、ひでちゃんたちは、今までとはちがった緊張感をもって聴いています。
そこかね、きみたちは。
お尻の成果もあり?今日は、久しぶりに投げるには、じゅんくんがキャッチャーをしてくれたこともあって、まあまあのピッチングができました。
教えた生徒とバッテリーを組むのも幸せです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/08/ef75eafdded2a45ef524f8e3423cabb9.jpg)
バッティングもセンターオーバーのタイムリー2塁打とレフト前のヒットで2打数2安打でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/88/526d825ce087e0676cad9d559c99e797.jpg)
メンバーも打つそして打つ。
2けた得点で勝利しました。
試合前のベンチは、こんな話の方が勝率があがる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6a/39d61938a680a10424fc174cdedbbd36.jpg)
インターネットを見ました。
中田翔選手みたいなお尻になるためには、ひざ立てからジャンプして立つ・・・このトレーニングをすれば、いいらしい。
野球のお尻とこのタイプのお尻になれる・・・。
がんばれ、けんちゃん。君ならできる☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/6aaa0846f6a29c2b0f00683ac4a28d46.jpg)
その時のみの青春時代
今日は、お昼にネパールの方が作ったカレーを食べて、今週1週間の気合いを入れました。
外気は35度を超えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8f/0353bc4a3baf4b047e5190771429fb82.jpg)
暑い日の十分辛いカレー。最高です。
カレー通からしても美味でした。
おとといは、黒カレー・・・知る人ぞ知る・・・
「いつもカレーを食べよるね。」
さきほども言ったように、辛いほど、気合が入ります☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/9c0cb9c9ec4fab4f3327fe4b122c37fc.jpg)
そして、今日の午後は、「さんようクラブ」の野球の練習試合があるので、耶馬溪球場に向かいました。
「道具係が早くこんか。練習ができん。」
あの、いかつい?N野さんから電話がかかってきました。
はいはい、家の倉庫から道具を出して、車に積んで・・・球場へ。
「ちゃんと持ってきましたよ。」
おそい。
横にいた、監督のたのうえさんが、
「かったか、監督にも言えよ。」
寂しがり屋なんだから・・・。
今日は、来週も試合があるので、2インニング限定で先発で投げさせてもらいました。
チームには、かつての生徒たちもたくさんいます。
こうちゃん、ひでちゃん、じょうじくん、じゅんくん、けんちゃん・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/70/a97896e991b0452f9b0b8509bbc22a33.jpg)
ベンチで、
「先生、職も代わって、緊張感がなくなったんやな。腹がでてきたなあ。なしで。こりゃ、つまらんな。」
いらんお世話です。
その話を聞きながら、こうちゃんやひでちゃんがにやにや聞いています。
これもいらん態度です。
試合前のベンチの中で、あなたたちこそ、緊張感がない☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d9/e13de9e49db78c5de8ed95a5d43b9967.jpg)
しかし、そこに救世主。野球理論抜群のふじわらさんがきました。
「先生のお尻は、野球尻で野球をするにはいい。」
おっ、話が急展開。
ここのところがどうだ、こうだと言いながら、かったかくんのお尻について的確に説明をしてくれています。
昔は、時々は言われていましたが、たしかに前のおなかが緩んできてから言われることもなくなりました。
20数年ぶりの話です。
今は昔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4d/b76ad26b8e38b6adf0e55954e29820ed.jpg)
さらにふじわらさんがまじに人の尻を使って説明をします。
「このタイプのお尻は・・・。」
なんだ、そりゃ。
講義が始まります。
この話になって、あのけんちゃんを中心として、ひでちゃんたちは、今までとはちがった緊張感をもって聴いています。
そこかね、きみたちは。
お尻の成果もあり?今日は、久しぶりに投げるには、じゅんくんがキャッチャーをしてくれたこともあって、まあまあのピッチングができました。
教えた生徒とバッテリーを組むのも幸せです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/08/ef75eafdded2a45ef524f8e3423cabb9.jpg)
バッティングもセンターオーバーのタイムリー2塁打とレフト前のヒットで2打数2安打でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/88/526d825ce087e0676cad9d559c99e797.jpg)
メンバーも打つそして打つ。
2けた得点で勝利しました。
試合前のベンチは、こんな話の方が勝率があがる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6a/39d61938a680a10424fc174cdedbbd36.jpg)
インターネットを見ました。
中田翔選手みたいなお尻になるためには、ひざ立てからジャンプして立つ・・・このトレーニングをすれば、いいらしい。
野球のお尻とこのタイプのお尻になれる・・・。
がんばれ、けんちゃん。君ならできる☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/6aaa0846f6a29c2b0f00683ac4a28d46.jpg)