かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

「外国語の授業をしながら」

2021年10月08日 | 大分県
『稲刈りの藁の匂いの広がりが
    山あいの村に秋の深まり』


いろんなところで秋の匂いがします。
あぜ道を歩くとき、うっすらとわらの匂いがします。
田植えの時の匂い、稲穂が垂れている時の匂い、稲刈りをしたあとの匂いとそれぞれに季節を感じさせてくれます。
今日は寒露で霜が冷気によって、凍りそうになる頃だそうです。
季節は移り変わっていきます。


再び、担任を始めてから3年目。
最近、面白く感じる授業の一つに外国語があります。
ALTの先生が入ってくるので、授業の準備と流れの企画も必要です。


複式学級を担任しているので、今日は、2時間目が4年生の外国語活動、3時間目が5年生の外国語です。
外国語活動と外国語。

5年生は、教科として外国語が位置づけられます。
2時間続きです。だから、授業は、楽しく感じますが、毎週、金曜日はあわただしいです。
 

英語は、そんなに話せるわけではありませんが、それなりにALTの先生と身振り手振りも入れながら、一緒に授業を行っています。
 

5年生の授業では、「MY Hero」の単元をしました。
動画で「MY Hero」見ました。
「わたしのヒーローは誰だろう。」
ノートに英語でMY Heroの理由を書いていき、最後にこのヒーローの名前を発表します。
 

わからない単語があれば、ALTの先生と教えていきました。
笑いあり、悩みあり、じっくり考えることありであっという間に時間が過ぎていきました。
 

つい最近着任をした職員の方が、
「今日、子どもたちと一緒に授業に入れてもらっていいですか。」
もちろんです。
何十年かぶりの生徒になったようです。

「小学生でも今は、英語で会話をしながら、授業をするのですね。びっくりです。隔世の感です。楽しかったです。」
 

「隔世の感」小学校に外国語が入ってきて、教育の内容も昔と大きくちがっています。
学校の了解を得れたら、授業を見に来て下さいね。
今はコロナ禍だから、ちょっと無理かな。

4年生は、「favorite」を使って、好きな人、好きな食べ物などをみんなに紹介していきました。
 

あっという間に1日が過ぎていきました。

放課後、来週、学級の親子ふれあいレクリエーションで行う、道具を取りにB&Gに行きました。

放課後グランドで遊んでいる子どもたちから、
「行ってらっしゃい。」
と見送りを受けました。

スマイルボーリングや室内ペタンクです。

帰りにB&Gや渓石園あたりを歩いてみました。
ほんのり木々が色づいています。

すすきのバックの山々がとてもきれいでした。

1週間が終わり、この景色に癒されました。
今の色づきの風景を画像にして、ブログを載せますね。