![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/11/a220e81d309a41afd3bc17a1b46357de.jpg)
昨日まで、市の学校は、お盆期間は「学校閉庁日」でした。
閉庁日という名前ですが、残念ながら、閉庁のために、休みをくれるというのではなく、個人の年次休暇や夏季休暇をまとめて、そこで取らなければならないというものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a3/9300c247204b631fcbb55040d7f450b5.jpg)
ということで、お盆が終わり、今日から仕事の再開です。
来週末から学校が始まります。
かつては、9月1日というのが、通例でしたが、今は、8月の終わりが2学期始業式という地域が増えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/10/621f711265c50f10b821612228d3a9cc.jpg)
きっと宿題に追われている子どもも多いことでしょう。
今日は、2学期に向けての準備もしました。
午前中は静かな校舎です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/83/a2bb71d58b17f8f25c72aaeef5fef6da.jpg)
午後から子どもたち、夏の宿題を持って・・・というか学校でするというか・・・何人かがやってきました。
「せんせい、誕生日のプレゼント持ってきたよ。」
袋を開けようとすると、
「後から開けてね。」
子どもたちが帰っていったあと、袋から贈り物を取り出しました。
可愛い手づくりの何よりのプレゼントが出てきました。
年を重ねることは、うれしくはありませんが!?でもこうやって、覚えてくれていることがしあわせです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/29/ee517320df15aaab96ed99e4565b7c36.jpg)
早速、教室の掲示板に飾りました。
始業式前に、パワーをもらいました。