和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

ヒマラヤの青いケシ 上三依水生植物園

2022-06-16 15:13:54 | 日記

青いケシ









ヒメサユリ





キエビネ

キエビネ

シライトソウ

フタリシズカ

クリンソウ





センダイハギ

ムラサキセンダイハギ

梅雨空が続いて一向に晴れ間が見つからない日々。曇りの日を見計らって日光上三依水生植物園に早朝9時の開園に合わせて行って来ました。
ホームページで開花状況をチェックしながらも植物園にも電話して現在咲いているのは6輪と確認してから出かけました。6月1日に最初に咲いた青い罌粟はすでに枯れていました。
今日は8日です。朝開きかけていた青い罌粟もお昼ごろには完全に開いて何とも優雅で神秘的な笑顔になりました。全部の花がこちらを向いているわけではなく恥ずかしそうに横を向いている花、やや後ろ向きの姿の花もありました。
毎年この時期に植物園を訪ねていますが今年は何時になくクリンソウが見事でしたし特に黄色が多くなりました。昨年はイノシシに食べられ全滅していたヒメサユリも復活させていてくれました。

青いケシの展示について(箱根湿性花園)
去年の酷暑の影響もあり青いケシの開花株が入手できませんでした。
残念ですが、今年度の青いケシの展示はございません。 とホームページで載せていましたのでやはり咲かせることは大変なんですね。

青いケシを上三依水生植物園で咲かせるご努力がよーくわかりました。有難く見せていただきましょう。

恵み雨思案ありげの姫小百合

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい花ですね (旅友)
2022-06-17 06:40:18
ヒマラヤの青いケシ初めて見ました。
鮮やかな青が素敵です。ヒマラヤは日本とは環境がかなり異なりますから咲かすのは難しいのでしょうね。
返信する
ヒマラヤの青いけし (千代子)
2022-06-17 10:41:45
 あの日はラッキーチャンスでした。あの神秘的な青いけしがみられ、めったに会わない人に会えた気分になりました。係の人の話を聞いて、大変なご苦労を感じました。それ故に咲いてくれたけしが可愛いでしょうね。植物は人の愛情を受け入れてくれるようです。
返信する
青い罌粟 (和子)
2022-06-17 16:19:27
旅友さん

ヒマラヤ原産の青い罌粟はそう簡単には育たないようですよ。
神秘的な色合いに魅せられて毎年日光にある上三依水生植物園に見に行きます。
とにかく咲き初めの一番花の方が大きくて色合いも濃いのでいつかいつかと開花を待っています。
来年もまた出会いたいと思うわけなんです。
コメントありがとうございました。
返信する
青い罌粟 (和子)
2022-06-17 16:28:52
千代子さん

天候が曇りの方が青いケシの色合いはより幻想的に見えるようですね。
咲き始めてから3週間もすると2番花が多く咲いてはいますが色合いが少し薄くなってくるのでしょう。
7月には白馬の五竜植物園でも咲かせていると聞きいろいろ調べて日帰りも可能でした。
現地滞在時間が3時間ぐらいと短く費用も2倍以上もかかりどうするかなあと今検討中です。六甲山植物園でも見れるというのでここも来年は検討してみましょう。旅行を兼ねていかねばなりませんね。
コメントありがとうございました。
返信する
青いお花に感激! (maria)
2022-06-19 21:54:26
こんばんは。
ヒマラヤの青いケシを拝見する度に感激してしまいます!
だってこんなきれいな青いお花って余り無いですよね。
和子さんがわざわざ観に行って下さったお陰で私たちも拝見出来て本当にありがたいと事です。
実際にご覧になったらもっと感激でしょうね😉
クリンソウって黄色も有ったんですね。
ピンク系のイメージですが、、、
満開の時に行けて良かったですね👏
和子さんの事ですからちゃんと下調べもされて感心するばかりです〜
いつも感動をありがとうございます。
今日は暑くてナイトランでした🏃‍♀️
返信する
一番花がベスト (和子)
2022-06-20 20:36:58
mariaさん

毎年6月の初めには咲きだすヒマラヤの青い罌粟の開花が気になります。
いつか何時かとそわそわして咲き初めを待っています。
三週間ぐらいは次々と咲きついで見れるますがなんといっても咲き初めの花が大きくてベストでしょう。
何とも神秘的な色合いがすてきですね。
黄色のクリンソウはここ上三依で初めて見ました。
有名な日光の千手ヶ浜のクリンソウ群生地にも黄色はありません。
昨年ここで花芽のある3株のクリンソウを買ってきて鉢植えで育ててお花を咲かせました。
ところが今年は花芽が上がってきません。
株だけは元気なのですが来年こちらの気候になじんだら咲くかもと大事にしています。
コメントありがとうございました。
返信する
ヒマラヤの青いケシ (カタコ)
2022-07-09 14:45:45
和子さん

暑くて、パソコン開ける気にならなくて、でも青いケシはずっと気にはなっていたんです。楽しみにしていますと言いながら・・・前に戻って見つけました。綺麗ね。これなんですよね。1年も先のことですが、情報を確認して、一人で行こうと思ってます。清々しく開いた青いケシが素敵でした。目を楽しませていただきありがとうございました。
返信する
青い罌粟の色 (和子)
2022-07-09 21:29:43
カタコさん

ヒマラヤの青い罌粟は咲き始めが一番色合いが幻想的ですね。
一週間咲いてはいますがだんだん色が褪せてきますよ。
三番花まで咲くので6月中旬でも見れますが何といっても一番花が大きくて力強く咲きだします。ホームページで調べていかれることをおすすめします。
グループで行くと日にちが限られるのでチャンスを失うことが多々ありますね。
来年は最高の日を選んで行ってください。
五竜とかアルプの里もありますが上三依が一番近いです。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿