「果樹園の風」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
農業実習とローズマリー
(2022年07月27日 08時27分52秒 | 日記・エッセイ・コラム)
毎日、降り続く雨に心配事は増幅する。... -
スグリゾウムシ駆逐作戦とレモングラスのハーブティー
(2022年07月13日 09時22分45秒 | 日記・エッセイ・コラム)
すっきりしない天候が続き、作業も自身... -
チーム22時のジュースと豊橋百儂人総会
(2022年07月04日 13時03分04秒 | 日記・エッセイ・コラム)
梅雨明けして酷暑が襲ってきたと思ったら、台風4号の影響で1週間、思わしくない天気... -
害虫発生とみかんのオーナー制と料理イベント
(2022年06月28日 07時28分34秒 | 日記・エッセイ・コラム)
東海地方が梅雨明けした。史上2番目の早... -
果樹園の進行状況と自然災害
(2022年06月08日 14時02分46秒 | 日記・エッセイ・コラム)
露地みかんの葉の色がだいぶ濃くなって... -
雨上がりのみかん園と3年という年月
(2022年05月28日 08時20分42秒 | 日記・エッセイ・コラム)
明け方にかけての大雨は仕事を始める時... -
香りの瓶詰めと女性起業家
(2022年05月17日 20時58分24秒 | 日記・エッセイ・コラム)
すっきりしない天候が続く。明日からは暑い日が続という。なんとか定期作業は目鼻のつ... -
大型連休と薫風の中の自分
(2022年05月05日 14時07分37秒 | 日記・エッセイ・コラム)
大型連休に入り、露地みかんの開花が始まってしまったので、管理作業と頼まれていた諸... -
お詫びとお知らせ
(2022年04月26日 09時42分32秒 | 日記・エッセイ・コラム)
しとしとと雨が降っている。今晩は大雨の予報で、個人的には涙雨と恵みの雨になりそう... -
果樹園の様子と地産地消への道
(2022年04月21日 15時54分35秒 | 日記・エッセイ・コラム)
相変わらず右足の痛みはあるが、なんと... -
春の作業とFarmers Collection(ランチイベント)
(2022年04月11日 16時52分18秒 | 日記・エッセイ・コラム)
痛めてしまった左足を引きずりながら剪定は何とかほぼ!終わり。飲みたくない痛み止め... -
無農薬レモンの蕾の香りとマイナス思考
(2022年03月28日 21時17分00秒 | 日記・エッセイ・コラム)
一雨ごとに春が深まり、ソメイヨシノは満開になった。一気に咲いて一気に散ることにな... -
ラボレームスとセッタレッダストと思うところ
(2022年03月13日 12時09分03秒 | 日記・エッセイ・コラム)
10日ほど前から鳴き始めた、春告げ鳥... -
初鳴きと収穫終了と種蒔く人
(2022年03月02日 19時36分35秒 | 日記・エッセイ・コラム)
暖かさが一気に前進して、少し汗ばむほどになってきた。今年の冬の寒さは半端なく河合... -
マザー・ヴィクトリアと無農薬フルーツレモン
(2022年02月22日 14時23分40秒 | 日記・エッセイ・コラム)
雪の舞う風景に首をすくめて剪定作業が本格化してきた。いつもなら我が家の河津桜がか... -
盗難被害とバレンタインギフトと#河合果樹園
(2022年02月12日 20時03分07秒 | 日記・エッセイ・コラム)
昨日と今日となんとなく春の日差しを感... -
ハクセキレイと匠の技で作る初恋レモン・レモネーム(飴)
(2022年01月29日 11時31分08秒 | 日記・エッセイ・コラム)
日が少しずつ長くなってきて、少し寒さを柔らかく感じるようになってきた。加工に回す... -
寒波とメインディッシュと恵方巻き
(2022年01月15日 18時09分08秒 | 日記・エッセイ・コラム)
年末から新年にかけての寒波でレモネー... -
明けましておめでとうございます。
(2022年01月04日 17時27分45秒 | 日記・エッセイ・コラム)
新年あけましておめでとうございます。... -
無農薬フルーツレモン予約とアップデートと待ち時間
(2021年12月20日 21時50分57秒 | 日記・エッセイ・コラム)
青島みかんの収穫は残すところ、一園地となった。その後ポンカンを収穫して心は落ち着...