今日徒然に思うことは
この国は先進国ではないので
オリンピックなんて開くような経済力が今現在ないのではないかと思った。
でも、オリンピックで儲かると思ったんだなーきっと。立候補した段階では。
結局お金だったんだ。
でも、現状のこの国を見ると
コロナ対策はお粗末で先進国とは言えない。
たまたま遺伝子的に最初の感染時にあんまり死者がでなかったから。
でも情報があるのに対処できないかったことは先進国とは言えないではないか。
私の日常は今、かろうじてプロ野球の阪神が奇跡的に強いこととか
神の申し子のような白馬ソダシが桜花賞を制したこととかで慰められている。

人々の娯楽にスポーツが一役買っているとしたら
私にはその2つがとても大きい。
ソダシはサンスクリット語で純粋、輝きという意味だそうだ。
お母さんが走るのが速かったそうで小さい頃からお母さんを追いかけて走ってたから速くなったそうだ。
その純粋に走る姿がとても健気でそれこそ純粋で癒される。
そんなこんなでオリンピックでなくてもこの小さな国の日常のスポーツで十分癒されるではないか。
もうすでに大きなイベントを打ち上げるような国力は無くなっていたのに
それをしようとしたことに大きな間違いがある。
大相撲とか日本の日常のスポーツで十分楽しめる。
この国は先進国ではないので
オリンピックなんて開くような経済力が今現在ないのではないかと思った。
でも、オリンピックで儲かると思ったんだなーきっと。立候補した段階では。
結局お金だったんだ。
でも、現状のこの国を見ると
コロナ対策はお粗末で先進国とは言えない。
たまたま遺伝子的に最初の感染時にあんまり死者がでなかったから。
でも情報があるのに対処できないかったことは先進国とは言えないではないか。
私の日常は今、かろうじてプロ野球の阪神が奇跡的に強いこととか
神の申し子のような白馬ソダシが桜花賞を制したこととかで慰められている。

人々の娯楽にスポーツが一役買っているとしたら
私にはその2つがとても大きい。
ソダシはサンスクリット語で純粋、輝きという意味だそうだ。
お母さんが走るのが速かったそうで小さい頃からお母さんを追いかけて走ってたから速くなったそうだ。
その純粋に走る姿がとても健気でそれこそ純粋で癒される。
そんなこんなでオリンピックでなくてもこの小さな国の日常のスポーツで十分癒されるではないか。
もうすでに大きなイベントを打ち上げるような国力は無くなっていたのに
それをしようとしたことに大きな間違いがある。
大相撲とか日本の日常のスポーツで十分楽しめる。