遊びをせんとや

毎日できるだけアンテナを張って
おもしろがりながら楽しみたい。
人は「遊びをせんとや生まれけん」です。

今年観たドラマ 団地のふたり、天狗の台所2、トラベルナース2、グッドドクターシーズン3

2024-12-29 07:30:19 | 舞台、映画、DVD
今年、観たテレビドラマとしたは、
先日一挙再放送していたNHKの「団地のふたり」
画像は全てWebよりお借りしました。

NHKらしい贅沢な配役で、のんびり楽しめた。主役の小泉今日子、小林聡美はもとより脇も凄くて、ゲストキャストも凄い。
見ごたえがないはずがない。

昨年大好きだった、「天狗の台所」がシーズン2をそのままの配役でしかも夜9時からのゴールデンタイムに放映されていた。

オンはちょうど成長しているし、私の大好きな一条天皇の塩野瑛久さんが、少しやつれて帰ってきた感じも良かった。
このドラマもゆるーい流れの中にこの年齢ならではのゆるーい、それでも意義深い、一瞬の成長を描いたドラマで良かった。
毎回出て来る料理も素敵だし、映像も美しい。お母さん役の渡辺真起子さんも雰囲気があって大好き。

医療のバディ物が好みなので、トラベルナース2を観てみた。

中井貴一の演技が面白くて、山崎育三郎さんも怖くて脇に寺島しのぶや安達祐実がまた贅沢で良かった。

テレビ大阪の午後から放映されている吹き替え版「グッドドクター」を観ているのは以前に触れたが

シーズン3の後2話を残して年末、年始はお休みとなった。全て観ていたドラマが終わりとなったのとヤマ場に差し掛かっていたのでアマプラでは有料、UNEXTで無料観放題。今更ながら字幕版で続きを観ることにした。ショーンの声が案外落ち着いていた。後は吹き替え版とほぼ印象は同じ。
シーズン3の第19話が神回だったので20話まで観て、引き続いてシーズン4を観ることにした。

ちょうど、コロナのパンデミックの時代を描いたシーズンになる。

最近、アマプラやUNEXTで観たい映画やドラマが見つからないので、来年ネトフリに入会しようかと旦那と相談していた。
ネトフリならブリジャードンも観れるし、面白い映画やドラマがありそう。でもグッドドクターを観終わるまでは延期。

昨日の晩御飯は買い出しで生きのいい目板ガレイが三匹399円だったので唐揚げに、ワサビ菜、人参、玉ねぎのかき揚げ、キャベツの千切り。大根おろしとジャコ。天つゆ。



十一人の賊軍 久しぶりの映画館

2024-11-21 07:12:13 | 舞台、映画、DVD
本当にひさーしぶりの映画館
最近、邦画に観たい映画が目白押し
SHOGUNも観たいし、八犬伝も観たいかも。
吉田修一原作の「国宝」も是非、観たい。

今回は新発田に行ったきっかけで興味を持った「十一人の賊軍」

写真は全てWebよりお借りしました。
以前から仲野太賀と山田孝之のダブル主演というのは気になっていた。

シニア割引で1300円。
12月からシニア割引が60歳から65歳以上になるみたい。60歳はまだ老人ではないということね。

この日は去年770円で買った小地谷紬を染み抜きに出していた着物を始めて着る。ずっと暑くて着る機会がなかった。
友達のお母さんの名古屋帯。


この二人がまず良かった。山田孝之の役柄は最後までなんやねんの性格やけど、この人によくはまっている。

この脚本、実は60年以上前に出来上がっていて、お蔵入りした作品だ。
そのプロットだけが現存して白石監督が掘り起こしたみたい。
史実は幕末戊辰戦争の時、官軍が東北に迫る中、奥羽越列藩同盟との板挟みになった小藩新発田の時間稼ぎの戦いのたった4日間を描いた内容である。実際にこの時、江戸城は無血開城をした後だったので、ほぼ、官軍が勝つのは歴然だったが、東北は幕府方に着いていた。あんまり書くとネタバレになるので、、、。

実際、新発田の城下町はこの時の家老、溝口内匠のおかげで戦火を免れるのであるが、反対に回りの東北の藩からは「なんやねん。裏切者」と言われるのだ。藩主はまだ、年若く、この家老の寸刻みのステップを踏むような施策でなんとか切り抜ける。
実際、映画に描かれた戦いは全くのフィクション。でも、このような事があったのではないかという感じ。
この役を阿部サダヲがやっている。この役もまた、「なんやねん。」と言う感じなのでこの人にぴったりはまっている。

キャストは

多彩で特に印象に残ったのは


右側の尾上右近である。
いかさま師という役柄であるが、軽みと芸を合わせ持ってさすがに魅せる。


あと、十一人の中で唯一の女性を演じた鞘師 里保さん。モーニング娘出身、ダンスバリバリの26歳。
でも江戸時代にこんな娘がいただろうなと感じさせる存在感だった。

この映画、なんと3時間近くもある。でも最初からすぐに本題に入り、テンポがよくて、見飽きない。
手に汗握る3時間であった。

CGと京都太秦で撮影した場面とかもあり、映像も良かった。
あんまり知らんけど、東映らしい作品だったのかもしれない。

この日のランチは遅くなったので、フードコートで台湾粥と杏仁豆腐のセットで。






グッドドクター 名医の条件 今一瞬にベストを尽くす

2024-07-30 07:15:59 | 舞台、映画、DVD
モース、ルイスシリーズも観つくしたし、何か海外ドラマを探した。
Uネクストやアマプラではなかなか見つからない。
ということで、テレビ大阪の金曜日の午後に海外ドラマを二話連続で放映している。
以前は「刑事マードック」というカナダの刑事ドラマだったが、時代が昔なのと、なんだかだった。
次にアメリカの人気ドラマ「グッドドクター」が始まった。


このドラマ、私は全く韓流ドラマに興味がないので、韓国がオリジナル。
2018年に日本でもドラマになったそうだ。

この主人公の自閉症でサヴァン症候群の天才外科医師、マシューを演じるのはフレディ・ハイモア

イギリス人俳優である。

チャーリーとチョコレート工場

ネバーランド


しかも十代では勉学に集中するために一時俳優を休業
ケンブリッジの秀才である。

その後、アメリカドラマで復活
そして、このグッドドクターは製作も関わっている。
現在32歳

《緊迫感のある医療シーン》 × 《胸に迫る人間ドラマ》 × 《アメリカの“今”を捉えた社会問題》 × 《革新的な医療ビジュアル》
圧倒的なスケールとリアリティで予測不可能のドラマが展開する、一話完結型の医療エンターテイメント!

というのがsony-picturesのサイトには書いてあった。まさに、その通りである。
アストリッドと似た感じ。

ちょうどその日、観た回がマシューがコンビニでリンゴを買おうとして、強盗に襲われそうになり、一緒にいた女の子がピストルで撃たれるという話だった。
その時に「手を上げる」というのと「財布を出す」という強盗の要求をできなかったマシューのためにピストルの流れ弾が女の子に当たったという設定だ。
自分の取った行動が最善だったのか、必然だったのか、偶然だったのか、それぞれの人物が自問する。

ちょうど私もその時起こった事象が自分の誤った判断で起こったことでは、なかったかという事柄があって、ちょっと凹んでいた。
あの時ああいわなければ起こらなかったのか?いや、そうなるともっと酷いことになっていた。数時間紋々とした。

ドラマではマシューが「自分は間違っていた。」という判断を最後にするが、自閉症の人にはすごく難しい行動様式だ。
怪我をした女の子とネットで知り合って初めてのデートに行くことに戸惑っていた男の子も自問する。
自分がそう「そう行動しなければ、起きなかったのでは?」と。

人生の今の瞬間の判断の連続だとつくづく思う。
大きな判断を迫られる時に、できるだけ、頭を働かせ、想像力を働かせ、直観も総動員して最前の判断をしたいと思う。
あの時、私はベストを尽くしたか?と考えるが、あれしかなかった。それで悲劇的な最期でもそれが運命だったと思おうと思った。

幸い、私の現実的事象は私の一番、楽天的な結果に着地した。
良かった、良かった。

起きていいることは全て正しいだ。

そんなことを考えさせられたドラマだった。

昨日の晩御飯は辛いパンチのある物が食べたかったので、カレー

赤ワインと




イタリア映画祭 大阪 僕はキャプテン

2024-05-19 07:54:53 | 舞台、映画、DVD
今年もイタリア映画祭である。

昨年は娘がチケットを取って渡してくれたのにも関わらず、私がチケットを持っていくのを忘れ、すったもんだがあったけれど、今年は私がチケットを取って発券しておいた。

一旦、我が家に娘が来てから出発することになっていたので、いつ来てもいいように、久しぶりにサンドイッチを作る。

マッシュルーム入りジャーマンポテト、卵キュウリ、チーズトマトの三種類である。
最初は車で来る予定が例のごとく朝起きるのが遅く、最速の新幹線で。なんと自由席が満席で立ったままだったそうだ。
インバウンドのせいか?

晩御飯を実家で一緒に食べることからこの時間が最適だろうと観た映画。
僕はキャプテン

あまり内容を知らないでチケットを取ったが、凄絶な映画だった。
途中であんまり残酷な場面があったので「しまった」と思ったが、後味はとてもいい映画だった。
途中にファンタジーも入る。イタリアらしい映画。
セネガルの16歳の少年が従妹と一緒にイタリアを目指して旅するロードムービー。セネガルはアフリカ大陸の西に当たるのでヨーロッパに渡ろうとするとサハラ砂漠を超えていくしかないのである。まるでテレビ「ビバント」の世界。無法地帯を行く二人。
主人公の少年が色々な人に出会い奇跡的に生き延びていく過程で成長していく姿を描いた力作だ。

フランス語がしゃべれるので不思議な感じがする。

今現在も命を懸けてヨーロッパに渡ってくる人達は後を絶たないのだろう。


たまに映画館で映画を観るのもいいものだと思った。

今日は水色紬の単衣で。

裄がやっぱり短い。
 
たれがぴこんとなってる。

先にデパ地下で食料、お酒を調達していたのでそれを持って実家へ。
母は久しぶりに娘に会えて大喜びだった。





ロスト・キング ~歴女のドラマ~

2024-05-10 06:56:16 | 舞台、映画、DVD

夕刊に載っていたので興味が湧きました。500年前のイギリス国王リチャード三世。


持病の筋痛性脳脊髄炎を患いながら、8年の歳月をかけて、リチャード三世のお墓を探し続けた一般女性の物語である。
2人の男の子がいる旦那さんとは別居中のワーキングウーマンだ。
色々な資料を繋ぎ合わせながらついにイギリスのレスターの福祉事務所の駐車場にリチャード三世の骨が埋まっていると探し当てる。
クラウドファンテングで資金を集めながら大学や市の協力を得て発掘を始める。
早々にリチャードの骨を探しあてるが、よくある話で大学がまるで独自の発見のように報道する。
自らの体験を本に書くことによって世の中に知りわたり、ドキュメンタリーにもなった。
遺骨が発見されてから10年経ってこの映画が作られた。
事実をそのまま淡々と描いたそうだ。


唯一フィクションはリチャード三世が亡霊となって彼女に、付き添うのだ。
サリーホーキングが見事にフィリッパ・ラングレー普通のひとを演じている。
リチャード三世は次の王ヘンリー7世の治世にわざと悪役に仕立てられ、幼い甥2人を幽閉さ、殺すように命じたとされている。
100年後のシェイクスピアにも残酷な王として描かれ、そういうイメージが定着したそうだ。
だが、彼の治世中にかなりの善政も行われた記録もある。
長い間英国王室は彼を正統の国王と認めていなかったそうだ。


旦那さん役のスティーブ・クーガンも制作に関わっていい感じである。
2人の息子も可愛い。


発掘現場も見事に再現し、見応えのある映画になっていた。





オックスフォードミステリールイス警部

2024-04-09 07:57:57 | 舞台、映画、DVD
だいたい、私と旦那のお出かけのない日の午後のルーティーンはお昼を食べて、旦那が食器を洗ったら、二人でアマプラの海外ドラマを観る。
「アストリッドとラファエル」が一旦終わって「刑事モース」も全部観た。
その時の記事はこちら

アッストリッドとラファエル 文書係の事件簿 - 遊びをせんとや

つい3月に入った。2月は過ぎるのが早いと思っていたが、閏年だったので結構最後の方がゆっくりだった。色々観ていたお気に入りのテレビが終わり、さてと思って、NHKの「ア...

goo blog

 

刑事モース ~オックスフォード事件簿~ - 遊びをせんとや

某国営放送で昔放送していた「主任警部モース」の続編。モースの若かりし頃を描いた「刑事モース」ずっと見続けてきた。ウィキで調べてみると最初の「モース」シリーズは1...

goo blog

 

はてどうしようかと思っているところに「刑事モース」のスピンオフドラマが連続であるという。
これは面白そうだと観始めた。

これがオックスフォードミステリールイス警部である。

写真はWebよりお借りしました。
オックスフォードを舞台に殺人事件の犯人逮捕に励む警部ルイスと刑事ハサウェイのバディの物語である。

だいたいこの一連の「モースシリーズ」

左下の晩年のモースを描いた「主任警部モース」は1986年~2000年
その時に助手を務めていたルイスのその後を描いたスピンオフドラマがこの「オックスフォードミステリールイス警部」右側である。
このルイスはケヴィン・ウェイトリーという俳優さんで、なんと主任警部モースの時から30年同じ役を演じてます。
調てみると2013年~2023年「オックスフォード事件簿 刑事モース」左上所謂エンデバーのドラマが放映されていたが、「ルイス警部」は2006年~2015年放映されていたので2年間は被っている。なんと愛された「刑事モース」シリーズなのだろうか。

相棒の刑事ハサウェイを演じるのはローレンス・フォックス

すらっとした長身、音楽も得意、ケンブリッジの神学部の卒業で聖職者を目指すと言う役どころがピッタリ。
私割と好みです。このローレンス・フォックス
彼の複雑な生い立ちも徐々に明かされていいきます。
写真は全てWebよりお借りしました。

歴史を感じさせるオックスフォードの美しい風景の中で何故か次々と殺人事件が起きる。
それも必ずと言っていいほど複数の殺人が、、、。そのどこが繋がっているのか、誰が犯人かを考えながら観るのは当然なこと。
イギリス社会の階級制、社会の貧困やジェンダーの問題などが複雑に絡み合っているのも興味深い。
謎解きに必要なオカルト的な要素や宗教的な要素も外せない。
さすがに演劇大国英国、端役の役者さんまで演技が凄ーく上手い。唸らされる場面も多々。
緑の多い小川が流れる豊かなオックスフォードの景観と相まってすごく癒される。昔イタリア、フランスに行った帰りにイギリスのヒースロー空港から帰りの飛行機に乗るためにイギリスに一泊だけして私はケンブリッジ大学に行ったことがある。好きです、イギリスの大学。

ということで可能な限り2時間たっぷり堪能する。
残りあと半分。

昨日の晩御飯は私は作り置きのカレー、旦那は鰯のフライ。

久しぶりのカレーは美味しかった。食欲、体重とも戻ってきました。


アッストリッドとラファエル 文書係の事件簿

2024-03-01 06:30:18 | 舞台、映画、DVD
つい3月に入った。
2月は過ぎるのが早いと思っていたが、閏年だったので結構最後の方がゆっくりだった。

色々観ていたお気に入りのテレビが終わり、さてと思って、NHKの「アストリッドとラファエル 文書係の事件簿」を録画して観てみた。今放映しているのはシーズン4。

画像Webよりお借りしました。
これが結構50分程度の長さの中で複雑な事件を解決していく面白さにはまった。
アストリッドは父親が警官で自閉症の女性である。
文書係として勤めながらラファエルという猪突猛進型の警視とタッグを組んで事件を解決していく。

遡ってみたいと思い、アマプラで観始めた。単発で220円レンタルしていたら息子に怒られた。
観放題に一時入るからと。
シーズン1から観始めた。テレビは吹き替え版を観ていたのだが、字幕版でフランス語だと結構趣が変わる。テレビでもフランス語で観れるので観ようかな。
フランスの連続テレビドラマなんだけど、すごく不思議な事件が連発で飽きない。
刑事モースの後続として十分である。
事件物って好きかも。
しかも自閉症のアストリッドがラファエルとバディを組みながら徐々に人間関係に目覚め自立していく様子を描いているのが興味深い。
自閉症の特性を生かし、素晴らしい記憶力と整理力で色々複雑な事件を紐解いていく。
アストリッドやラファエルの家族との関係、恋愛模様も描かれる。

複雑な相関図、画像Webよりお借りしました。
事件という横糸とそれぞれの生き方の経糸が交差する様相がよく描けていると思う。
アストリッドの自宅がすっきりしていて日本びいきで鉄瓶で日本茶を入れたりする。そこも面白い。
シーズン2のエピソード2は入れ墨や日本刀なんかが出てきて、アストリッドがお薄を立てるとこもあって「フランス人ってこんな風に日本を観てるんだ。」と思えて興味深かった。
フランスではシーズン5の撮影も始まっているらしいので当分は楽しめる。

昨日の晩御飯は巻きずしに再度挑戦。
ご飯が固くて上手くいかなかった。

鯛、サーモン、糠漬けキュウリ、セロリ、サニーレタス。
キャベツとシメジの豚汁、おでんの残り。








0から物を生み出す尊さ

2024-02-03 06:56:31 | 舞台、映画、DVD
私は観ていなかったのだが、テレビの「セクシー田中さん」という話題のドラマの原作者芦原妃名子さんが亡くなった。
自殺というのは衝撃的であった。50歳の若さ。
ドラマのストーリーが原作より離れていくので最後の2話は脚本を御本人が書かれたようである。
自殺というのはあまりに悲しく、一人の尊い才能が失われたことが残念でならない。

辻仁成さんも日記にお書きになっていたが、映画なども勝手に一人歩きすることがあると。

このブログにも昨今面白いドラマはかなりの割合で漫画が原作になっている場合が多い。
現代を舞台にする漫画でヒットする物はかなり深く人物が描けていて(絵もキャラも)ストーリーも練られていると思う。
かつての少女漫画の粋をはみ出し、大人や中年、老年を描く物も増えてきた。
その作者が0からうんうん言いながら生み出した世界観を横からすっと持っていってしかも改悪するのは許しがたいことだ。

日本と言う国は芸術に重きを置かないので、いい物があってもそれを生み出した人に経緯を払わない。
それを元にお金儲けをした人に注目が集まるようになっているようだ。
流行ればいい、売れればいいと。

ドラマの中には原作を大事にしてキャストがピッタリだったり、原作にないセリフを挿入したり、より良い物に昇華している物もあるだろう。それだとて、原作者に対して誠意をもって接しているから上手く行ったのだと思う。

もう少し芸術全般に社会の敬意が払われるようになればと思う。

昨日の晩御飯は久しぶりにお好み焼きが食べたくて。豚とエビで。

じっくり鉄板を温めて実家にあった冷凍した焼きそばも使い、上手く焼けました。



あきない世傳 金と銀

2024-01-20 07:31:13 | 舞台、映画、DVD
秋に立て続けに観ていたドラマが終わって、なんだかドラマロスになった。

何か面白そうなドラマが無いかなと思っていたら、すでにNHKBSで始まっていた「あきない世傳 金と銀」を観る事にした。

写真はWebからお借りしました。小芝風花さん主演。
NHKなので配役陣が半端なく豪華。高島礼子、八嶋智人、舘ひろし、いしのようこ、ちょい役で萬田久子、田中健なんかも出ている。
直木賞候補の加藤シゲアキも。あほぼん役の渡辺大もはまり役だった。

そんな厚い演技陣に支えられてシーズン物になりそうな気配。
まずは8話まで。

友達に原作があるのを教えてもらった。高田郁さん著。さっそく図書館に借りにいくが、全13巻。最初の方と9,10巻しか残っていなかった。ネタバレになるが9.10巻を借りてきた。

「そうかーいずれこうなるのかー」みたいな先読みをする。
でもそれでもドラマを観たら面白い。
あのお竹どんが「いしのようこ」やったんやー。とちょっとびっくりしたり。

今読んでいる9巻には木綿の藍染の話も出てくる。
ちょうど授業で藍染に取り組むことになったのでなんだか縁を感じる。
江戸時代の反物のことや着物のこと、呉服屋のことなどが知れてとても興味深い。
女の人が自分の才で生き抜いていく話もいい。

昨日の晩御飯は久しぶりに天ぷら。海老、人参、玉ねぎのかき揚げ、蓮根、シイタケ、ピーマン、蛸。牡蠣フライ。
うすいエンドウが出ていたので卵とじ。天つゆ。





赤と白とロイヤルブルー ~現代の寓話~

2023-11-01 07:38:15 | 舞台、映画、DVD
週一で実家に通うのも定着して、母が私が料理をするのを嫌がるので買い物だけして、材料を整えておく。
お昼は好きな巻きずしを一本買い、にゅう麺を茹でてそこへ野菜を入れてお汁にする。
先週作ってあった蕪の浅漬けがそのままだったので食べた。
お刺身の材料も切ったら嫌がるので冷蔵庫の扉に「今日の晩御飯は鯛とはまちのお刺身、トマトは必ず食べること」と紙に書いて貼ってきた。
終了したと思った鉄道模型がベランダの古い下駄箱の中から出てきたのでもう一度日本橋に行かなければならないのが判明した。
玄関先の植木に水をやらなあかんなーと水をやっている母はなんだかすごく落ち着いた。

そんな日の午後は久しぶりにAmazonprimeで映画。
「あなたのお気に入り」に出てくる映画はどれも魅力的。
その中で佐藤治子さんのブログで紹介されていた「赤と白とロイヤルブルー」を観る。
写真は全てHPよりお借りしました。

米女性大統領の息子と英国の王室次男坊のラブストーリーだ。所謂BLとは言えないラブコメであり、純愛ストーリー。
冒頭の兄プリンスの結婚式の巨大なケーキにまみれる2人。

中まできっちりケーキなんだと感心する。

ケイシー・マクイストンのベストセラーが原作でここではもう少し2人の年齢が若いそうだ。

この2人のキャラがまた寓話である。メキシコ系の父を持つ大統領の政治家志望の気持ちのまっすぐな息子アレックス、全くの王子様キャラの本来はブラウンの髪色だが今回はブロンドのヘンリー王子。


大統領選挙戦を交えながら描くストーリーは色々な立場、人種、アメリカと英国の国民性違いをステロタイプと言われながら、なかなか面白い内容になっている。ありえない内容は現代の寓話だ。
原作はもっと登場人物が多くその辺りのエピソードが多いそうだ。

私は博物館の中で踊る2人の場面が好き。

アレックス役のテイラー・ザカー・ペレス、ヘンリ―王子役のニコラス・ガリツィン

この2人がとても清潔感があっていい。ここ大事。
ニコラスの「シンデレラ」も配信されているので観てみたい。

米大統領役のユマ・サーマンがかっこいい。

アレックスのお父さん役のクリフトン・コリンズ・Jr 素敵なインテリアのキッチンで朝食を作っている姿がいい。

どこかで観たようなと思ったら朝ドラに出ている橋本じゅんを彷彿とする。

原作も手に入れば読んでみようかな。

昨日の晩御飯は牛すね肉カレー。