遊びをせんとや

毎日できるだけアンテナを張って
おもしろがりながら楽しみたい。
人は「遊びをせんとや生まれけん」です。

ケイト・ブランシェット 七変化

2017-06-25 08:22:50 | 舞台、映画、DVD
最近、帰宅して一人でご飯を食べることも無きにしもあらず、
旦那は9時半や下手をしたら8時半に寝るので、
huruで観ていたSUITSも5シーズンを観てしまい、テレビには見るべきものもなく
ということで家にある〇屋なみのDVDをぼちぼち観ることにする。
3日で1本という感じで。

まずは、「シッピングニュース」



アメリカンビューティーのケビン・スペイシーが主人公を演じる。
ニューファンドランド島の不思議な家の話

旦那がマンチェスター・バイ・ザ・シーに話が似ているというのが観たきっかけ。

ジュディ・ディンチも叔母さん役で出てる。


恋人役で出てくるジュリアン・ムーアも好きだけど

典型的なアメリカのあばずれを演じるケイト・ブランシェットがまあ、少ししか出ないんだけど素晴らしい。



この目つきがすごい!



もともと素晴らしい女優さんだけれど、演じる役のふり幅が大きくてすごい!まさに七変化。

英国女王を描いたエリザベス2部作でがぜん、演技派女優として成長したと言われる。






ということで前置きが長くなったけれど、

観たのは「ヴェロニカ・ゲリン」



この赤いパッケージに恐れをなしてなんとなく観るのを敬遠していたのだが、、、。

アイルランドの首都、ダブリンに蔓延る麻薬組織に敢然と立ち向かう女性新聞記者を演じていた。

まさに現代のジャンヌ・ダルク



予想した通り、映画は終始、地味な色調で続くのだけど

ストーリーが素晴らしかった。ヴェロニカ・ゲリン、この女性のおかげで今のアイルランドがあるみたいな感じだ。

こういうジャーナリストの役は本当にケイトの知的な部分とマッチする。
シンプルで地味な服装なのにケイトは本当に何でも着こなし美しい。

ジャーナリスト役の最新作は「ニュースの真相」(原題 Truth )




これは映画館で観ました。よかったです。

そうかと思えば、現代アメリカのいかれてしまった困った女性の典型の
「ブルージャスミン」のケイト



このミッソーニのニットカーディガンを着ているところがなんとも好きです。

あばずれから女王まで

果てはシンデレラの義母まで

何でもこなし、どんな時も美しく、茫然とするほど素晴らしい演技力のあるケイト。

あー、尊敬します。

御年、48歳 まだ50前なのだ。

うまく年を取った女優さんです。メリル・ストリープのあとを継ぐのはまさに彼女です。













創造の世界 作って楽しむ 今~未来への道筋

2017-06-20 06:47:26 | 美術教育
 久しぶりに授業の話
 
3年生で取り組んでいる。今~未来への道筋 というキーワードで60㎝×40㎝のスチレンボードで制作する。

 これが思いの外、色々な形でバラティーに富んでいて面白い。

材料としては、小さなレンガ、ステンドグラスのガラス、ビー玉、くず真珠、色紙、紙粘土、ポスターカラーはもちろんのこと、パンヤ、生徒が持って来るネイルなどetc.

再構成して立体を作るもの、ボードを切り抜くもの、克明に絵を描くもの、丁寧に自分の表現方法で、ぴったりなものを選ぶ。この選ぶ時に妥協しないこと。大切。

今の3年生はあまり回りのやっていることに振り回されない。自分の表現を、追求する。



右上の、写真、教室の窓の、レールに作った紙の電車や船。これ、授業の試作。こういうものにすごく引かれる私。本番はその右下、大きな絵本に翻弄される船を何雙も浮かべる。きっと彼女のこれからは波乱万丈なんだろうな。この子はトイレのて洗い場で紙の船を浮かべてた。沈むに決まってるのに。

階段を立体てで、作っている子もいる。たどり着くのは宝の鞄。

その中には何が入ってるのだろう?

それぞれ仕上げが楽しみです。


50年の森 万博自然文化園

2017-06-12 06:46:18 | 旅行
ジャンルを考えていて、博物館かなとも思ったけれど。

旅行ってあーた、我が家から歩いて、30分足らず。

久しぶりの万博公園。

子供たちが小さい頃は冬以外は季節ごとに訪れていた。

一度真冬にも来たな。息子が骨折した時に。

自然観察学習館の前のテーブルコーナー。木陰になっているし、小川も流れているし
水道、トイレ、はたまた、ゴミコーナーまで近くにある。空いてるかな?

果たして、12時前なので空いてる。でも次々同じようにお弁当やお茶持って三々五々何人かの家族連れが来る。

この小川って言っても人工。1970年の大阪万博から早くも50年足らず。
どこからみてもこの自然文化園は一部森と化した。人工の、小川にはザリガニが、住みよくソーセージで、ザリガニ釣をしたものだ。

サンドイッチと果物、ヒールとワイン、コーヒーを持って出かける。

車で娘も来る。相変わらず、おくれるが。

ソラード、空中回廊を通りあじさいの森へ。



最近、見かけなくなった。と言うかそんな見かける場所に私が行かなくなったからか?

あじさいの側に大きなカタツムリ。

民俗学博物館にもよって堪能。



一緒に来た両親が初めてで展示物の多さに驚嘆してた。
1日遊べると楽しんでいた。

50年後の森。また出掛けて行こうと思った。


クリスタル食卓

2017-06-05 07:10:50 | 家の事
日曜日、息子夕食のみ帰宅。

クリアなテーブルで。

メニュー お刺身の盛り合わせ、海老とソーセージのピザ、アサリの味噌汁、ハム、炒めた牛肉、
スナップえんどう、カプレーゼ、ブドウ、白いご飯という和伊折衷のめちゃくちゃな、メニュー。



息子よく食べました。

いつものようにピザソースがなかったからスーパーに買いにいってくれたり、お茶沸かしてくれたり、ネギ切ってくれたりしました。 

CLUB SEVENと梅もぎ

2017-06-05 06:50:36 | 舞台、映画、DVD
週末。まずは土曜日は家の片付け。

ネットで買った中古の大型化賀州が見つからない!  
25冊揃いの何故か1冊足りないのが10冊はベッドの下から出てきた。
リビングの違う本棚の手前の本に隠されていた。

ついでにアルバムも発見。階段下の納戸にまずは何がはいっているかを探索。

デカイレゴの車もどきとパイレーツオブかリビアのシリーズ。

古いガーデン用椅子。などなど。そうかと納得する。

午後からお悔やみのお線香と父の日のプレゼントを買ってシアタードラマシティへ。

2年ぶりのCLUB SEVEN 今回はZERO。



相変わらずの熱演でお腹がよじれるくらい笑って美味しい日本酒を飲みに行く。

次の日は朝からダンナに、言われて庭の梅もぎ。今年はホタルと一緒で豊作。
いつももう一つだった紅梅のほうが実も大きく枝に鈴なり。



ご近所に1キロくらいおすそわけして、梅酒をつけてあとは梅ジュースを作ってあとは冷凍した。