初稽古である。
今年度は所々の事情があり、初釜など全ての外部行事は不参加としたので、本当に久しぶりにお稽古。
宗匠が書かれて色紙。
白玉という花と草の名前は忘れました。
京都の漆塗りの菓子器
凄ーく軽い。技の一品。
お菓子は主菓子は福寿草 これがまた上品で美味しかった。
笹の焼き印が押してある薄せんべえ、梅の落雁
余った御菓子は今回は旦那のためにもらって帰った。
割り稽古を経て、通し稽古の茶筅通しまで。ママ友との流派違いのミニお茶会や事前の復習でなんとかなった。
いまだに茶筅通しはちょっとわからないところもある。
寒い時に着ようと思っていた小紋と黒地の鼓の模様の塩瀬の帯。
お太鼓に柄が出てない。
友達にもらった衣文抜きを縫いつけたのできれいに衿は抜けてる。
ありがとう。
昨日の晩御飯は行く前に仕込んでいったチキンポトフ。ソーセージを温める前に入れて。
キュウリとワカメの酢の物。
温まりました。
春はもうそこまで。
今年度は所々の事情があり、初釜など全ての外部行事は不参加としたので、本当に久しぶりにお稽古。
宗匠が書かれて色紙。
白玉という花と草の名前は忘れました。
京都の漆塗りの菓子器
凄ーく軽い。技の一品。
お菓子は主菓子は福寿草 これがまた上品で美味しかった。
笹の焼き印が押してある薄せんべえ、梅の落雁
余った御菓子は今回は旦那のためにもらって帰った。
割り稽古を経て、通し稽古の茶筅通しまで。ママ友との流派違いのミニお茶会や事前の復習でなんとかなった。
いまだに茶筅通しはちょっとわからないところもある。
寒い時に着ようと思っていた小紋と黒地の鼓の模様の塩瀬の帯。
お太鼓に柄が出てない。
友達にもらった衣文抜きを縫いつけたのできれいに衿は抜けてる。
ありがとう。
昨日の晩御飯は行く前に仕込んでいったチキンポトフ。ソーセージを温める前に入れて。
キュウリとワカメの酢の物。
温まりました。
春はもうそこまで。
明日のブログで詳しく書きまーす。
コメントありがとう。