今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

シャングリ・ラ東京「piacere ピャチェーレ」

2021年07月22日 | ランチ外食

シャングリ・ラ ホテル東京

(千代田区丸の内1-8-3)

1階 エレベーター前

 

大阪のともだちから、

仕事で東京に行くので

会いたいと連絡が入りました。

「えっ! いまごろ?」

オリンピック前でコロナの感染者数も多い

こんな時に?と思いましたが、

久しぶりのことなので、

彼女の宿泊先ホテル、

シャングリ・ラ東京に向かいました。

 

彼女の部屋で暫く過ごした後、

同じホテル内にある

イタリアンのお店

「piacere ピャチェーレ」

ランチ

 

 

 

 

 

パン&オリーブオイル

お酒は飲めないので

ミネラルウォーターを

お願いしました。

 

 

前菜

渋谷チーズスタンドのブラータ

パルマ産生ハム

生ハムの下には

たっぷりのチーズと野菜。

塩気が程良くて

ワインを一口でも飲みたかった…。

 

 

パスタ

冷製タリオリーニのペスカトーレ

甘海老、ムール貝、いくら、帆立

 

少し大きく

↓↓

冷たいトマト味のパスタ。

量が少なくて…

もう少し食べたかったです。

 

 

メインディッシュ

仔牛のポッシェ

フランス茸

トウモロコシ オランデーズ

赤玉葱のソース

※ これは、彼女のお皿です。

私のと素早く見比べ、

「こっちのお皿を撮った方がええよ」。

お言葉に甘えて

彼女の方へ行き、パチリ!!

 

少し大きく

↓↓

これは私のお皿。

仔牛がやわらかくて美味しい。

ソースも美味しかったです。

 

 

デザート

ココナッツ風味のティラミス

マスカルポーネ マンゴー

ホワイトチョコレート

 

上にのった

ふわふわクリームを広げてみれば

↓↓

中からマンゴーやナッツ、

ジュースに浸された

カステラ風のものなどが出てきて

いろいろな味が楽しめました。

 

美味しかったランチも

これでオシマイ。

 

 

ホテルの37階から見る

東京の街

 

 

このホテルの

37階に2泊した彼女が

夕焼けもキレイだし

夜景は凄いよと言いましたが

たしかに…

37階から眺める東京の夜景、

キレイでしょうね。

 

このあとは、

大阪に帰るために東京駅に向かう彼女と

ホテルの前で別れ、

私は大丸でお弁当を買って帰りました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

 

 

揚げ麩と茄子の炊き合わせ

デパ地下で買った惣菜。

お出汁をたっぷり含んだ

揚げ麩と茄子。

酒の肴にもご飯のおともにも

どちらにもオススメ。

 

 

崎陽軒の

幕の内弁当

 

中は

↓↓

お酒を飲みながらおかずをつまみ、

〆には漬物をお供にご飯を食べました。

夕食としては、

そんなに量が多くもない

お弁当ですが

ゆっくりゆっくり楽しみました。

 

 

コロナ禍のオリンピック前に

ともだちと会って

ホテルのランチを食べるなんて…

思い出に残る一日になりました。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 


コメント (16)    この記事についてブログを書く
« 町中華テイクアウト マンモ... | トップ | コロッケ&メンチカツ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
びこさん♪ (にゃんにゃん)
2021-07-23 05:20:40
びこさん、おはようございます♪

ホテルでお食事をするなんて機会は滅多にありませんが、
このたびランチをいただいてみて、見た目重視なんだなーって改めて感じました。

コメントありがとうございました♪
返信する
Unknown (びこ)
2021-07-23 04:52:11
ホテルの高層階からの素晴らしい景色や素敵なお食事のご紹介ありがとうございました。盛り付けの仕方とか、とても参考になりました。
返信する
こばともさん♪ (にゃんにゃん)
2021-07-22 20:18:16
こばともさん、こんばんは♪

お料理が置かれる度に、
「わぁ!!」なんて興味津々でした。

やっぱり、たまにはこんな食事もしたいと思いもしました。
凄く美味しいという訳でもありませんが、楽しかったです♪
返信する
ひよこぐみさん♪ (にゃんにゃん)
2021-07-22 20:13:47
ひよこぐみさん、こんばんは♪

いつも外食と言えば、居酒屋や中華屋さんなので
物珍しくてキョロキョロしてしまいます。
お料理は味はともかく視覚に訴える物が多いですよね。

崎陽軒さん、そんな事情があったんですか、
なぁるほど…。
四季のお弁当なども人気らしく、夏のお弁当は売り切れになっていました。
私も崎陽軒のお弁当、好きです♪
返信する
Unknown (こばとも)
2021-07-22 18:37:39
こんにちは、
どれも美味しそうですね。
デザートがクリームの中からマンゴーがめっちゃ食べたーい!!!!
返信する
Unknown (ひよこぐみ)
2021-07-22 18:33:00
皆さん書かれているとおり、絵画的なお皿が並びましたね。
舌にも目にもご馳走ですね。
崎陽軒はシウマイ弁当のほかにも色々なメニューを出しています。
このアイディアで危機を乗り切ったそうです。
天晴れです。
返信する
ZUYAさん♪ (にゃんにゃん)
2021-07-22 14:12:33
ZUYAさん、こんにちは♪

崎陽軒のお弁当は、やっぱり、先日ZUYAさんが召し上がっていらしたシウマイ弁当が一番ですね。
杏子をいつ食べるかに悩みますが…。

非日常の世界をかいま覗くのも良いものだと思いました。
目の保養になりました。
返信する
Unknown (ZUYA)
2021-07-22 13:15:37
こんにちは☀️

「崎陽軒」、先日初めて店舗に行ったのですが色々種類があるのですね~(売り切れで定番のシウマイ弁当とシウマイしか買えませんでしたが)🤔

住んでいる街を別の角度から観ると楽しいですよね~😉
返信する
かこさん♪ (にゃんにゃん)
2021-07-22 12:57:07
かこさん、こんにちは♪

あー、新潟ですよね、今。
気を使ってこんな時までコメントは恐縮過ぎます。
久しぶりのドライブなんですから、
こんな時にはブログのことなど忘れて楽しんでいただきたいものです。

あ、わかめ中華ざる、青森の時に義実家に送ったらとても喜ばれて、何度も送りました。
鶏チャーシューも、美味しそうでした。

じゃあ、新潟、ブログを楽しみにしています。
返信する
A.Yamadaさん♪ (にゃんにゃん)
2021-07-22 12:50:59
A.Yamadaさん、こんにちは♪

このホテルの各店も、ランチの時間制限はあったようです。
アルコールは提供できないとのことですし、制約があって残念でした。
「店は客が作る」とは、昔からよく言われることですが、このお店もお洒落なお客様で雰囲気が作られている感じでした。

家で市販の惣菜やお弁当を飲み喰いするのも、気兼ねがなくて良いものです♪
返信する
こんにちは (かこ)
2021-07-22 11:19:08
お洒落なお店でのランチ良いですね
私も好きな感じです
メインディッシュの仔牛のポッシェ
凄く美味しそう〜

崎陽軒の幕の内弁当も凄く美味しそう🎵
返信する
Unknown (A.Yamada)
2021-07-22 10:18:13
にゃんにゃんさんおはようございます🎶
お友達との楽しい一時良いですね。

流石!五つ星ホテルのイタリアンのお料理、上品で盛り付けが素敵!!

美味しそうな冷製タリオリーニのペスカトーレはおかわりしたい(笑)
白ワインが飲みたくなるメニューなのに辛いですね( ;∀;)

先日泊まったホテルではフリーフローだったのですが、まん延防止でディナータイム90分でした。
緊急事態宣言だとダイニングルームではアルコールは提供されないのか?それじゃあんまりですよねΣ(゚д゚lll)ガーン

お洒落なイタリアンも良いけれどお酒を飲みながら、揚げ麩と茄子の炊き合わせにお弁当も最高ですね。
返信する
セレンディピティさん♪ (にゃんにゃん)
2021-07-22 10:15:28
セレンディピティさん、おはようございます♪

セレンディピティさんは、こんなランチに行かれることが多いですが、私は不慣れなので、何をいただいても珍しく感じます。
そうそう、仔牛のお料理はお皿を見た途端、トウモロコシだとすぐわかりました。
絵画のようで、とてもお洒落でした。
凄く美味しかったから、また食べたいと言うほどではありませんが、雰囲気が良いのでまた行きたいという気にはなります。
たまには、お洒落をした人たちに囲まれてお食事するのも良いものだと思いました。
返信する
Unknown (セレンディピティ)
2021-07-22 10:07:36
にゃんにゃんさん、こんにちは。
ゴージャスな雰囲気の中、東京の街を眺めながらの
楽しいランチになりましたね。
どのお料理もおいしそうです。
ペスカトーレは豪快なイメージがありますが
海の幸をきれいに重ねて、洗練された雰囲気ですね。
仔牛のお料理は、お皿に描かれた緑と黄のソースが
どことなくとうもろこしに見えます。

そして横浜出身としては崎陽軒も見逃せません。
(といってもお弁当はなかなか食べる機会がないのですが)
シウマイ弁当もいいですが、幕の内もおいしそうです。
返信する
ちわさん♪ (にゃんにゃん)
2021-07-22 09:28:16
ちわさん、おはようございます♪

五つ星ホテルは、凄いです。みんな気取ってて。
そんな中、オバサン二人でいただいたイタリアンは、
特別に美味しいって訳じゃないけど、こんなところで食べたって満足感がありました。
正直、「揚げ麩とナスの炊き合わせ」を越えるものはなかったかも…。
行きも帰りも車でしたが、オリンピックのための道路規制でどちらも渋滞に遭いました。
明日からは出掛けないようにしたいと思います。
返信する
なんて美味しそうな・・・ (ちわ)
2021-07-22 09:07:10
にゃんにゃんさん おはようございます♬

確かにもう少し食べたいパスタの量(笑)…ブッラータの美味しそうなこと👀そりゃ🍷が飲めないのが恨めしいですよね…。せっかくワクチン接種したのに緊急~なんたらで恨めしい。
でも 久しぶりにお友達に会えて美味しいもの食べて楽しい時間を過ごせてよかった^^

揚げ麩とナスの炊き合わせ---もう想像できます,お麩のじゅわわぁ~~ん💛
返信する

コメントを投稿