洋食 ぽん多 本家
(台東区上野3丁目)
上野に行く用事が出来たので
久しぶりに「ぽん多」さんへ。
なにはともあれ
ビールでスタート。
小ぶりな薄張りグラスは
軽くて持ちやすく、
飲みやすい。
突き出しは
イカと葱のぬた
なんたって「酢味噌」が
頗る美味ですが、
そもそも、
このお店の突き出しは
何でも美味しいです。
蛤バタヤキ
炒めたレタス
パセリ、トマト
火を通してこの大きさですから、
元はどんなにか
大きな蛤だったことでしょう。
口に入れると じゅわぁ~と、
たまらない美味しさ。
さすが、
有名店の味だと納得します。
カツレツ
キャベツの千切り(パセリ)
ポテトフライ
このお店の代表的なものなので
お客様のほとんどが
この「カツレツ」を
注文されています。
少し大きく
⇊
揚げ油は豚肉の脂身から
毎日作っていらっしゃり
一般的には
170℃くらいで揚げるトンカツを
110℃で10分ほどかけて揚げられるとか。
お肉がやわらかくて
旨味も強い。
写真では、
ちょっと茶色っぽく写っていますが
実際には、もっと白っぽいです。
添えてあるキャベツも
糸のように細くて食べやすく
いつも、
キャベツにも感心してしまいます。
柱フライ
キャベツの千切り(パセリ)
レモン
一個食べた夫が「チーズかなぁ…」
と、言いましたが
確かにチーズのような
コクがあります。
給仕をしてくださった女性に
「チーズ、入ってます ?」
と、お聞きしたら
笑いながら「入ってません」。
一口ビールの後にお願いした
シャルドネとの相性が
驚くほど、ピッタリ!!
割ってみれば
⇊
小柱(青柳)の旬は
3月から8月頃だとか。
旬のものは
何でも美味しいですが
このフライ、
この日いただいた中で
一番だったかも…。
ポチッと宜しくお願いいたします。
⇊
きゃーぽん多さんだ。
領収書が何度か回ってきたのでお名前だけ
その後はにゃんにゃんさんのブログで
お料理etc知ったお店です。
カツ…揚げ物このお店があったか…💦💦
先日カツ食べたいー時に行けば良かったな。
突き出し・カツレツもですがチーズが
入ってる⁉️って思わせる小柱(青柳)が…
👀釘付けです‼️
サイズ大きくしてもらう事になったベッド
受け取る時やぶ久に行こうかと思ってましたが
お蕎麦イマイチと教えていただいたので…
カツレツじゃなくて小柱(青柳)食べに
ぽん多さんに行こうかな⁉️
凄く久しぶりのような?
勘違いでしたらごめんなさいね
有名な洋食やさんなのかな?
突き出しのイカと葱のぬた、大好き
蛤バタヤキに炒めたレタスも美味しそう~
そして、さっくり揚がったカツレツも良いですね
小柱フライ、見てもわかります・・本当に中が
クリーミーな感じですね( ´ ▽ ` )ノ
もう画像だけで十分伝わってくるほど
それにしても揚げ物をこれだけ召し上がられるとは
ご夫婦そろって胃腸がお若いです
そうそう、領収書のぽん多さん、いつも混んでいます。なんたって、ここの大将、出過ぎじゃない?ってくらいテレビに出ていらっしゃるから…。
まぁねぇ、このお店の一番人気は白いカツレツ。二番が蛤のバタヤキでしょうね。穴子のフライとかポークソテーとか季節の物と常時あるものとがメニューに載っています。何にしようかって悩みますよ。
ボンゴレビアンコ、良いわねぇ。
アサリやシジミって6月から7月って旬ですものね。
で、思い出したのですが、青森の十三湖ってシジミで有名なところがあり、この時期には車が渋滞するくらい賑わうんですが、皆さん一年分、何十キロと買ってお帰りになります。冷凍するとより美味しくなるし、ほら、貝はどっと一緒に冷凍しても固まらないから小分けにしなくてもよくて便利。
そんなmikaさんには関係ないことをつらつらと思い出しました。
私の世代はたぶん、洋食って大好きだと思います。
なんたって、子供の頃はどの家庭も貧しい食生活だったのですから。
私が洋食のオムライスとパフェを初めて食べたのは、小学校低学年の時でした。父が連れて行ってくれたのですが、いまだにあの日のことは忘れられないくらいです。
ま、お料理の話はともかく、金メダルは凄い !!
昔から、スポーツができるお子は、勉強もよく出来ますから、かこさん、先々がどんなにか楽しみですねぇ。
まったくもって、うらやましい限りです♪
このお店は古くからあって、いわゆる老舗ですが、洋食の人気店でもあります。
で、揚げ物ですが、揚げ方に特徴があり、もたれるってことがありません。
もう、私たちも高齢で、普通のとんかつ屋さんなんかに入れば、ちょっと胃もたれも酷いですけれど、そんなことからか、このお店は常連らしい高齢者も多いです。
ひよこぐみさん、機会があれば、ぜひ。
添え物のレタスやキャベツまでにも気配りが感じられますから。