goo blog サービス終了のお知らせ 

経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■■ 厚生労働省や財務省の統計数値は景気回復基調

2011-02-01 18:01:56 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

■2月1日(火) 厚生労働省や財務省の統計数値は景気回復基調

 いよいよプロ野球がキャンプインです。斉藤投手をはじめ、今年のルーキーは注目を浴びています。サッカー人気の影響を受けて、少年野球からサッカーに転向する子供もいるようですが、自分がしているわけではないのに、日本が勝つとうれしいものですね。

 厚生労働省は、毎月「毎月勤労統計調査」を発表しています。それによると、所定内給与、所定外給与は上がったものの現金給与総額が下がったため、実質賃金は0.5%下がりました。

 一方、総実労働時間や所定外も上がり、労働時間は増えてきています。景気回復の兆しとも読めます。これに伴い雇用関連の数値も改善しています。

  詳細 ←クリック

  http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/22/2212p/mk2212p.html

 財務省は、12月末の税収実績を、これとは別に発表しています。一般会計税収総額で、前年同月比3.4%とやはり増加しています。財政赤字をカバースにはほど遠い数字ですが、後の世代に府の財産を引き継ぐことはしたくないですね。

  詳細 ←クリック

  http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=aWV6Y_Be9_gM


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■■ NHKビズスポでおなじみの川嵜先生、小さいお店・会社のネットPR法

2011-02-01 16:45:22 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

■■■ NHKビズスポでおなじみの川嵜先生、小さいお店・会社のネットPR法

すでにご案内しました、NHKビズスポでおなじみの川嵜先生のセミナーが福岡で開催されます。私もおうかがいするつもりでいます。

 テーマ: 個人商店・個人事業主のインターネットを使ったPR

 講 師: 川嵜昌子先生(経営士)

 日 時: 平成2325日(土)14時~16

 場 所: 福岡市 NPO・ボランティア交流センター 「あすみん」←クリック

      http://www.fnvc.jp/use/access.html

  ; ←クリック

  http://kyushu.jmca.or.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=29


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■■ 1月31日(月)経営士・コンサルタント日記 言うこととやった成果

2011-02-01 09:49:32 | 新米コンサルタントの日記

■■■ 1月31日(月)経営士・コンサルタント日記

 政府の与党社会保障改革検討本部会議を受けて、与謝野馨経済財政相が「「社会保障や税の問題は超党派で考えるべき問題である。党派制が残ると一致団結という意識が薄れてしまう」と語ったそうです。口で言うだけではなく、実行に移し、“成果”としてあげて欲しいものです。

「経営コンサルタントの顧問料が高額である」とよく言われますが、あれは大企業や団体向けのコンサルティング・ファームのフィーが高額であって、中小企業などを対象としているコンサルティング・フィーは決して高いとは考えていません。支払ったフィー以上の効果が出れば、すなわち“成果”があれば決して高いものではありません。フィーだけを取るような、エセコンサルタントと、中小企業の経営を考え、まじめにやっている経営士・コンサルタントと混同して欲しくないと考えています。

 先週末に開催されたミーティング関連の事後処理に終日追われました。夕刻、先日お会いした業界の大物から紹介を受けた方と面談。

■■■ 社長・役員・管理職のしりとく情報  ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする