■■■ Facebookやツイッター
「ある人から、Facebookは実名によるSNSですが、それ以外の点でツイッターとどう違うのかわかりません」というメールが来ました。
VVVVV 以下 回 答 原 文 VVVVV
Facebookですが、日本ではFacebook本来の使われ方をしておらず、ツイッターと混同している人が多いようです。
Facebookはそもそも大学生が仲間同士のコミュニケーションをスムーズにしたいという願望から誕生したものです。ですから、発言に責任を持つことが原則ですから、実名でやりとりするのは当然と言えば当然です。
Facebookを仲間内の交流の場であるという本来の用途に考えて、基本的には紹介者の紹介者が登録するようなことを防げば知らない者同士がコミュニケーションを取る確率は減ると思います。
いろいろなツールを上手に使い分ける効果が上がります。経営士・コンサルタントは、下記のような連携利用が良いと考えています。
1.ツイッターでウェブサイトやブログに誘導する
2.ウェブサイトやブログで自分を知ってもらう
ウェブサイトとブログ間の連携を取る
ウェブサイトは基本的には静的情報(比較的動きの少ない情報)
ブログは動的情報(日記的な新規な情報)
3.メールマガジンで定期的に情報を見込みクライアントに提供する
4.見込みクライアントとFacebookやメーリングリストで交流する
「士業異業種交流会」のFacebookにもアクセスしてみてください。
■■■ 内閣府認証特定非営利活動法人・日本経営士協会 ←クリック