■■【今日のブログ 木】 あなたの知りたい経営情報が満載<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
経営コンサルタント歴35年の経験から、
<v:shapetype id="_x0000_t75" coordsize="21600,21600" o:spt="75" o:preferrelative="t" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" filled="f" stroked="f"><v:stroke joinstyle="miter"><v:formulas><v:f eqn="if lineDrawn pixelLineWidth 0"><v:f eqn="sum @0 1 0"><v:f eqn="sum 0 0 @1"><v:f eqn="prod @2 1 2"><v:f eqn="prod @3 21600 pixelWidth"><v:f eqn="prod @3 21600 pixelHeight"><v:f eqn="sum @0 0 1"><v:f eqn="prod @6 1 2"><v:f eqn="prod @7 21600 pixelWidth"><v:f eqn="sum @8 21600 0"><v:f eqn="prod @7 21600 pixelHeight"><v:f eqn="sum @10 21600 0"></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:formulas><v:path o:extrusionok="f" gradientshapeok="t" o:connecttype="rect"><o:lock v:ext="edit" aspectratio="t"></o:lock></v:path></v:stroke></v:shapetype><v:shape id="図_x0020_117" alt="http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/088.gif" o:spid="_x0000_i1026" type="#_x0000_t75" style="width: 12pt; height: 12pt; visibility: visible; mso-wrap-style: square;"><v:imagedata o:title="088" src="file:///C:UsersN4977~1.IMAAppDataLocalTempmsohtmlclip11clip_image001.gif"></v:imagedata></v:shape>
◇ 経営者・管理職の皆様
◇ 経営コンサルタントを目指す人
◇ プロの経営コンサルタント
<v:shape id="図_x0020_118" alt="http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/131.gif" o:spid="_x0000_i1025" type="#_x0000_t75" style="width: 12pt; height: 12pt; visibility: visible; mso-wrap-style: square;"><v:imagedata o:title="131" src="file:///C:UsersN4977~1.IMAAppDataLocalTempmsohtmlclip11clip_image002.gif"></v:imagedata></v:shape>
の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
■【日刊経営マガジン】 対象:全ての読者<o:p></o:p>
<o:p>
前日22時頃発信していますが、午前6時台に大幅改訂し、それ以後、時間を取れるときに部分改訂してお届けしています。<o:p></o:p>
<o:p>
【今日の視点】【今日は何の日】【今日の人】【今日の独り言】【セミナー・展示会】【助成金・補助金・各種支援情報】【お薦め】
<o:p>
そのほかにも【デイリー情報】として、日々見たり感じたり、考えたりしたことをご紹介します。<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
■【経営情報】 日替わり情報<o:p></o:p>
<o:p>
平日10時台には「日替わり情報」として、曜日毎に内容が異なります。<o:p></o:p>
<o:p>
木曜日は、経営とコンサルティングという観点を中心にお届けしています。<o:p></o:p>
<o:p>
第一木曜日は【経営四字熟語】をお届けしていますが、大変好評です。私が好きな四字熟語、著名人などの言葉や金言・格言などを中心にご紹介しています。経営者・管理職として、あるいは経営士・コンサルタントとして、多くの示唆を受けられると思います。<バックナンバー>←クリック<o:p></o:p>
<o:p>
第二木曜日は【経営コンサルタントの上手な使い方】というテーマで、「成功している企業が辿る”秘密”の道」という弊著よりご紹介しています。経営者が経営コンサルタントを上手に使うノウハウの紹介ですが、それを裏返すとプロの経営士・コンサルタントの先生方のヒントにもなると信じています。<o:p></o:p>
<o:p>
第三木曜日は、【経営管理のノウハウ】として経営15訓や電通鬼十訓など、経営コンサルタントとしての35年の支援経験から生まれたノウハウを“無料”でご紹介しています。<o:p></o:p>
<o:p>
第四木曜日は【元気な会社・成功企業】と題してお届けしています。「不況」という言葉が当てはまらない会社があります。何処が違うのでしょうか、事例を通じてそのポイントを探ってください。また、会社を元気にするための情報もお届けします。<o:p></o:p>
<o:p>
<o:p>
経営コンサルタント歴35年の経験が凝集されていますので、反面教師としてもご参考になると信じています。
<o:p>
</o:p>
独断と偏見で、その日のニュースや話題などを、タイミング良く、できるだけ公平公正にお伝えしたいと思います。また、最後に私なりの私見も付けることがあります。読者の皆様からは「わかりやすい」をお褒めの言葉をいただいています。最新記事を時系列的に掲載しているまとめて【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。
◆ 景気は緩やかに拡大がFRBの見方 2012/10/26
アメリカは金融政策を決める公開市場委員会を開きました。中央銀行に当たるFRB(連邦準備制度理事会)は、景気は緩やかに拡大しているという、これまでの判断を変更しませんでした。
当面、これまでとってきた金融政策を維持することで景気回復支援をしていく方針です。
今の金融政策を維持して事実上のゼロ金利政策を少なくとも2015年半ばまで続けるという意思表示です。
雇用の伸びは遅く、失業率はなお高止まりしていますし、ガソリン価格の値上がりで物価がやや上昇しているので企業の設備投資が減速しています。
今月26日に発表される7~9月のGDP(国内総生産)や、今後の雇用統計などを注視する必要があります。
<o:p></o:p>
■【経営トップ+コンサルタント情報】 企業経営者・管理職と士業の先生<o:p></o:p>
<o:p>
【経営コンサルタント道場】や企業経営に関する情報を見ていただくための案内ブログです。16時台に発信することが多いですが、それ以外の時間帯にお届けすることもあります。<o:p></o:p>
<o:p>
経営コンサルタント歴25年を経過した時点で、(特)日本経営士協会の理事長を拝命することになりました。その際に、自分自身を戒める意味で「理事長十戒」を作り、それを日々座右におきながら仕事をしてきました。<o:p></o:p> <o:p>
私の経営に対する考え方の基本は「当たり前のことが当たり前にできる」「暖かい管理ができる」、その様な企業作りのお手伝いをすることです。<o:p></o:p>
理事長歴も長くなり、そろそろ後任の選定やその人への傾斜引き継ぎを考える時期といえましょう。この十戒に加筆をして、企業や組織のトップ・管理職の方々に向けて焼き直したものを「トップ15訓」としてまとめてみました。経営トップの皆さんだけではなく、私自身にも必要なことなので「社員」という言葉と共に「会員」という言葉も使っています。<o:p></o:p>
まだまだ内容的には不充分ですが、今後もこれをベースに推敲・改訂を重ねて参ります。企業や組織などのトップの方々や管理職で日夜ご奮闘されている方に、少しでもご参考になれば幸いです。もちろん、経営コンサルタント・士業の先生方にもご参考になると信じています。・・・・・<MORE>←クリック<o:p></o:p>