■■【経営マガジン】 6月1日号 経営とコンサルティング
経営コンサルタント歴35年の経験から、
◇ 経営者・管理職の皆様
◇ 経営コンサルタントを目指す人
◇ プロの経営コンサルタント
の皆様に、時宜に即した情報を、毎日お届けしています。
季節の移ろいを見せる毎日ですが、毎日が変化の日です。今日は何なのかを起点に、経営の視点で物事を見て、徒然に自分の思いを記述した、エッセーとは異なる文章にまとめてみました 【今日は何の日 総合インデックス】
日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます 電波の日 2014/06/01
6月1日は「電波の日」で、1951年に総務省(当時の郵政省)が制定しました。
その前年に電波三法といわれる電波法、放送法、電波監理委員会設置法が施行されました。これにより電波が一般に開放されることになったのです。今日、われわれはテレビ放送や携帯電話なしには・・・・・<続き> ←クリック6月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 先月
来月
◆ 公的機関(e-中小企業ネットマガジン他)からの情報を、掲載条件に基づいてお届けしています。
ご利用者様のご判断と責任で行動してくださるようお願いします。2014年6月1日 改訂
◆消費税の転嫁状況に関する月次モニタリング調査(4月書面調査)の調査結果を公表します
経済産業省では、本年4月の消費税率引上げを踏まえ転嫁状況を定期的にモニタリングするため、4月から転嫁状況に関する事業者へのアンケート調査を実施しております。このうち、「4月書面調査」の調査結果がまとまりましたので公表します。
詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2014/140523tenka_chousa.htm
◆平成25年度補正予算「ものづくり小規模事業者等人材育成事業」における講習の指定に係る公募を行っています(第2回)
中小企業庁では、ものづくり小規模事業者等の製造現場において中核として働く人材が、国の指定する講習の受講を通じて、当該製造現場に必要な技術・技能の継承に必要な能力を向上、習得することで、ものづくり小規模事業者等における技術・技能の継承を促進することを目的としています。今回、当該事業において実施する、講習の内容の募集を行っています。
[公募期間]5月16日(金)~6月16日(月)必着
詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2014/140516Jinzaikousyu.htm
◆産業競争力強化法に基づく創業支援事業者向け補助金の第2回公募を行っています
中小企業庁及び独立行政法人中小企業基盤整備機構では、産業競争力強化法の認定を受けた創業支援事業計画に基づき、市区町村と連携した民間事業者等が行う、創業支援の取組を補助することを目的として、平成25年度補正予算事業創業支援事業者補助金の公募を行っています。
[公募期間]5月16日(金)~6月16日(月)
詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/chiiki/2014/0516koubo.htm
◆中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業
◆中小企業対策事業 地域オープンイノベーション促進事業
◆中小企業対策事業 商店街活性化支援事業
◆小規模事業者支援パッケージ事業 地域力活用市場獲得等支援事業
■東京:中級財務(日本経営士協会会員限定) ――■
中級財務研修 第3回
事例演習 その3 中小企業の決算書を読む その3
【講師】 経営士・税理士 谷澤 佳彦 氏(日本経営士協会 理事)
http://www.jmca.or.jp/meibo/pd/1065.htm?s
■目 的
経営コンサルタントがコンサルティング開始前に会社の概要を財務面から把握し、その後の推移も財務面から把握できることを目的とします。
■対 象:日本経営士協会会員(入会申請中の方を含みます)
財務の基礎を理解する意欲ある人
■日 時:平成26年6月5日(木) 19:00~20:45
■会 場:日本経営士協会事務所
東京都文京区後楽2-3-10 白王ビル4F
http://www.jmca.or.jp/pdf/JMCA_Map.pdf
■受講料:出席当日お支払い下さい
日本経営士協会会員 5,000円/回
但し、知修塾または経営士塾塾員は 2,500円/回
■問合せ:日本経営士協会 事務局
>> http://www.jmca.or.jp/toiawase/
●詳細情報・受講申込み
>> http://info.jmca.or.jp/semi/form/zai/20140507.htm
http://info.jmca.or.jp/seminar/301/detail/zai20140605.htm
北海道・東北 関東・首都圏 中部 近畿 中国・四国 九州
◆「国際即戦力育成インターンシップ事業」の募集を開始及び説明会を開催します
ジェトロ及び海外産業人材育成協会では、経済産業省委託による「国際即戦力育成インターンシップ事業」を共同で実施します。日本の若手社会人・学生を、新興国の政府系機関、民間企業等に派遣し、海外ビジネス展開に向けたグローバル人材の育成とネットワーク構築を支援します。ご関心のある方は、是非、ご参加ください。
また、募集開始に先立ち、2014年度説明会を4月に全国4カ所で開催します。企業の海外展開や国際即戦力人材の育成にご関心のある方は、是非ご参加ください。
[募集数]230人
[募集期間]4月21日(月)~5月23日(金)・6月6日(金)
詳しくはこちらから
http://www.jetro.go.jp/services/intern/
詳しくはこちらから
http://www.jetro.go.jp/events/item/20140326961/
出典: e-中小企業ネットマガジン
毎日改訂