■ 民間宇宙飛行時代のサービスプロバイダー 9320
民間宇宙飛行元年と目される今年、日本の中小企業が宇宙サービスを本格稼働する。大学で航空宇宙学を学び、大手電機メーカー系の宇宙関連特殊ソフトウェア開発企業在籍時に宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙実験棟「きぼう」の開発と運用準備に携わった山崎大地氏が、2005年1月に独立・起業した国際宇宙サービス(神奈川県鎌倉市)は、宇宙旅行や宇宙での冠婚葬祭、CM撮影など民間宇宙飛行に伴う様々なビジネスを関連事業者との共同企画で準備している。山崎氏は代表取締役兼民間宇宙飛行士。自社ビジネスを一般人の生活圏が地球を離れて宇宙空間や月面ひいては火星まで広がる宇宙旅行時代に向けた、宇宙に行きたい人と宇宙に行く宇宙船を結ぶサービスプロバイダーと説明する。
宇宙には米国の宇宙輸送ベンチャーが開発した宇宙船に搭乗して行く計画。自らは国内外で無重力飛行、回転シミュレーターなどの訓練を計100回以上受けているが、利用客やパートナー企業の搭乗に備えて、中小企業庁の「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」(ものづくり補助金)を活用し、宇宙船搭乗訓練用モックアップ(実物大)シミュレーターを開発した。宇宙飛行ニーズに伴う訓練やリハーサル、イメージトレーニング、全体プラン構築から搭乗手続きに始まる手順検証、設備確認などを行うために制作したものだ。シミュレーターで宇宙飛行中の状態を想定しながら、あらゆる業種・業界の事業者と連携することで「日本初、世界初の宇宙商品やサービスを創出できる」と意気込む。
経営革新計画と経営力向上計画の承認も得ており、サービスの幅を拡大するため、イベント、冠婚葬祭、旅行、飲食、映像・写真撮影、ゲーム、富裕層向けサービスなど多種多様な事業者との連携を求めている。搭乗客の目的が宇宙結婚式なら、冠婚葬祭事業者、映像・写真撮影事業者および神主か神父・牧師らが事業パートナーになるといったイメージだ。
山崎氏は、既に不足が明らかな民間宇宙飛行士とキャビンアテンダントおよびパートナー企業との連携を円滑に推進するコーディネーターらを養成するアカデミーも開学した。民間宇宙飛行が本格化したときに、派生して然るべきビジネスを具現化する多様な人材が揃っていないと宇宙ビジネスは成長しないとの思いからだ。「今は宇宙飛行士や高額所得者でなくても宇宙に行ける時代。宇宙や無重力は誰でも使える道具・インフラだ」と宇宙市場を展望。フライト契約も複数まとめているという。
■ 山王祭 4/14 飛騨の小京都と呼ばれる岐阜の高山では春の山王祭が14~15日に開催されます。ご存知の人も多いと思いますが京都の祇園祭、埼玉県の秩父夜祭りと並ぶ三大曳山の一つです。「高山祭屋台」は・・・・・<続き> | |
■ 第二次世界大戦 4/15 ある人と話をしていた時に、日本がアメリカと戦争をしたことがあるということを若い人の中には知らない人がいるということを聞きました。確かに、日本は・・・・・<続き> | |
■ ボーイズビーアンビシャスデー 4月16日 「Boys,be ambitious.(少年よ、大志を抱け)」といえば、札幌農学校(現在の北海道大学農学部)の基礎を築いたクラーク博士の・・・・・<続き> | |
■ 近江宮遷都 4/17 667年新暦4月17日(天智天皇6年3月19日)に 天智天皇が近江宮に遷都した日です。天智天皇といってもピンと来ない人でも中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)といえば・・・・・<続き> ■ 発明の日 4/18 4月18日は発明の国です。1885年(明治18年)のこの日に専売特許条例が公布され、特許制度が確立したことを記念して1954年に制定されました。日本発明協会による・・・・・<続き> ■ ボストンマラソンで日本人優勝 4/19 1951年4月19日に開催されて第55回ボストンマラソンに初参加の田中茂樹氏が優勝したニュースは話題になりました。 スポーツは、それをやる人も、それを観る人も・・・・・<続き> ■ 郵政記念日、郵便週間 4/20 今日4月20日は「郵政記念日(ゆうせいきねんび)」です。1871年4月20日(明治4年3月1日)にそれまで使われていた飛脚制度を・・・・・<続き> |
14 | 日:統一地方選市長他・熊本地震(前震)から3年 |
15 | 故金日成主席誕生日 |
16 | 日:・熊本地震(本震)から3年・統一地方選・町村長選 |
17 | 日:貿易統計(財務省)、米ベージュブック |
18 | 日:両陛下伊勢神宮参拝 |
詳細は、こちらの当協会ホームページをご確認願います。
http://www.jmca.or.jp/seminar/indexseminar.htm
■ 平成31年4月度
主テーマ |
首都圏支部主催研修会『新・知修塾』 |
副テーマ | 粉飾決算の見分け方 |
開催日 | 4月18日(木) |
開催時間 | 18:30-20:15(95分) |
開催地 | 小伝馬町協働ステーション中央 |
講師名 | 経営士 宮地昌之 |
主催者 | 日本経営士協会 首都圏支部 |
講習区分 | みなし講習会 |
対象科目 | |
取得単位 | 0.5単位 |
詳細情報 | 日本経営士協会首都圏支部 |
主テーマ |
九州・中国支部研修会「人事労務総務」 |
副テーマ |
|
開催日 |
|
開催時間 |
|
開催地 |
|
講師名 |
|
主催者 |
九州支部 |
講習区分 |
研修会(見なし講習会) |
対象科目 |
|
取得単位 |
1単位 |
詳細情報 |
主テーマ |
基礎八科目研修会 Webゼミナール |
副テーマ |
|
開催日 |
|
開催時間 |
15時 ~ 16時30分(90分) |
開催地 |
Skype |
講師名 |
|
主催者 |
日本経営士協会 本部 |
講習区分 |
研修会(見なし講習会) |
対象科目 |
コンサルティング技術 |
取得単位 |
0.5単位 |
詳細情報 |