今日は、陶芸仲間の友人と先生の工房に色付け体験に行ってきました
まずは隣りのカフェ「ハーツ」でモーニング
こちらのカフェも陶芸の先生の経営なのです
モーニングメニューも豊富です
オーダーしたのは、「チーズトースト&サラダ」(飲み物代+150円)
トロ~リチーズがたっぷりの厚切りトーストがおいしかったです
食べてると先生もティータイムに来られました
腹ごしらえを済ませてから工房へ
中はこんな感じです
中を見学しながら色付けブースへ
色付けは、釉薬の液にドボンと浸けてもいいのですが、それだと色の濃淡が表現できないのでスプレー式に吹き付ける方法でやってみました
夏の教室の時に作ったスープカップを作業台の上にのせて、スプレーを吹き付けます
吹き付けの際のムラが濃淡となって表現されるようです
一個目はピンクにしました
濃淡がついたかどうか素人にはわからないですね
この後本焼きをしたら、発色してキレイな色になるそうです
うまく焼き上がるといいのですが
あと一つはブルー系の色にしましたが、釉薬を吹き付けた段階では青色ではないのでイメージがつかみにくいですね(画像なし)
焼き物は生き物のようにその場その場の気温や湿度、土の状態などによって焼き上がりの色も違ってくるようです
今日は楽しく体験させて頂きました
ポチっとして頂けたらありがたいデス
にほんブログ村
まずは隣りのカフェ「ハーツ」でモーニング
こちらのカフェも陶芸の先生の経営なのです
モーニングメニューも豊富です
オーダーしたのは、「チーズトースト&サラダ」(飲み物代+150円)
トロ~リチーズがたっぷりの厚切りトーストがおいしかったです
食べてると先生もティータイムに来られました
腹ごしらえを済ませてから工房へ
中はこんな感じです
中を見学しながら色付けブースへ
色付けは、釉薬の液にドボンと浸けてもいいのですが、それだと色の濃淡が表現できないのでスプレー式に吹き付ける方法でやってみました
夏の教室の時に作ったスープカップを作業台の上にのせて、スプレーを吹き付けます
吹き付けの際のムラが濃淡となって表現されるようです
一個目はピンクにしました
濃淡がついたかどうか素人にはわからないですね
この後本焼きをしたら、発色してキレイな色になるそうです
うまく焼き上がるといいのですが
あと一つはブルー系の色にしましたが、釉薬を吹き付けた段階では青色ではないのでイメージがつかみにくいですね(画像なし)
焼き物は生き物のようにその場その場の気温や湿度、土の状態などによって焼き上がりの色も違ってくるようです
今日は楽しく体験させて頂きました
ポチっとして頂けたらありがたいデス
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます