kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

飛島

2012-04-30 | 野鳥
ゴールデンウィークが終ったら、一人で飛島へ出かける。
飛島というのは、山形県の沖合い49キロにある離島で、周囲10キロ程度の、楕円形の小島である。

ここに1週間ほど滞在する予定だ。
目的はバードウォッチング。

今の時期は・・・
大陸から日本に、夏鳥が渡ってくる。
日本で越冬した冬鳥が、大陸へ帰っていく。
南日本で越冬した鳥たちが、日本列島沿いの海上を飛んで、北上する。

海上を長距離飛行する野鳥たちは、休憩と栄養補給、あるいは悪天候をやり過ごすために、小島に舞い降りてくる。
広い海原を飛ぶ野鳥たちが、小さな島に集中するので、島の野鳥密度は極めて高くなる。
渡りの時期の小島は、砂漠のオアシスのようなものだ。

飛島には、釣客とバードウォッチャー相手の、旅館と民宿が数軒あるだけで、商店の類はいっさい無い。
観光スポットなども無いから、滞在中の毎日は、100%が鳥見生活となる。

早朝の暗いうちに起きて、宿が用意してくれた昼食をリュックに入れたら、双眼鏡をぶら下げて歩き出す。
朝から晩まで、たった一人で、ひたすら野鳥と遊ぶ。
何の目標も課題も持たずに、のんびりと楽しんでくるつもりだ。
コメント (5)