八幡川の探鳥会、せっかく自転車でいけるような近場でしたので参加してみました。
普段は入れない広い工事現場の中に入れるということもありましたので。
(人口干潟と、埋立地の広い葭原とカモのたむろする池があります。)
2,30人ほども参加されていたでしょうか。皆さんベテランぞろいのようでした。
観賞用の単眼望遠鏡が威力を発揮するようで、沖合いのカモさんたちを
次々と識別していきます。この日最終的には50種の鳥さんを確認。
いやはや、とってもかなわないというか、足元にも及びませんな。
何だか、こちらは遠くの水鳥さんたちをぼんやりと眺めるばかりで
とぼとぼと皆さんについていくばかりでありましたよ。
広い河口では300ミリ程度のレンズでは対応できませんしね。
水鳥さんたちの着水ね。↓
ハジロカイツブリや!と皆さんが叫んでおりました。↓
こちらはもうおなじみのカンムリカイツブリ。↓
そしてミサゴさんですね。↓
せっかく海そばに住んでいるのですから、水鳥も少々お勉強しようと
心がけたりするのですが、
やっぱり山の鳥さん、野の鳥さんがいいよねと思ってしまうのであります。
25日クリスマスの日でありましたね。