散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

高野山、紅葉はもうちょっとね

2011-10-31 01:33:40 | お出かけ

 

信州の秋山を逃して、
ちょっとがっかり
しているところです。

その後も何とか挽回しようと
思いましたが、
週末になると天気が崩れて
思うようにいかずじまい。

半分自由の身になったとはいえ、
色んな用事が入って、日程も結構
うまくいかないものです。

しょうがないので、
見頃かなと思い、
近場の高野・龍神に行ってみました。

 

 


高野山はまだまだのようです。
ちらほら、色づいているところが
あるにはあるのですが、
何だか色にもう一つ元気がありません。
時期が早いにしろ、どうも
色付きはじめのわくわく感がありませんね。

 

綺麗なところをやっと探す感じね。 ↓

 

なべ嫁さんは
父親が亡くなったばかりなので
金剛峰寺と奥の院にお参りです。

金剛峰寺ね。↓

奥の院参道。                                                  遠方からバスでのお参り客ですね。 ↓

 

スカイラインの護摩壇山近辺も
見頃のはずなんですが、もう一つですね。

こんな風。何だか色がくすんでいる? ↓

 

それにしても、
シーズンだから、混雑していると思ったら、
いずれも、人出は少なく
静かでありました。
水害の影響で、敬遠されているのでしょうか。
スカイラインも先日ようやく
通行解除になったばかりですしね。
土曜日にもかかわらず、至る所で、
工事中の片側通行でありました。

 

当然、龍神温泉まで足をのばすのですが、                                   ここも何だか閑散としておりました。                                                 水害で道路が寸断され、長期間、                                     通行止めになったことが影響したのでしょう。

 

龍神温泉。 ↓

龍神の閑散とした温泉街。 ↓

久しぶりの温泉です。                                               やっぱり温泉ははずせないのね。↓

 

 

帰ってみると、
東北の山を紹介する
テレビ番組がありました。

「やっぱり東北の燃えるような山だよね~。」

と、ため息が出てしまうのであります。

 

来年こそはきっとね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在広島、マイカップ探求篇

2011-10-23 01:13:07 | 旅行


広島の街中も、やたらと
スターバックス風の珈琲店ばかり。
安いのは良いけど、ちょっともう一つね。

疲れたときは
「美味しいコーヒーが飲みたい」
という気分。
本通りを南に下って袋町に入ると、
何だか、オープンカフェ風の
おしゃれっぽいお店が増えているけど、
コーヒーが美味しいとは
とても思えないですね。

 

 

こちらは、平和公園付近のカフェだけど。 ↓

 

旅先で美味しい珈琲店を探すのは
どうも、難しいようです。


ところで、なべさんが
40年近く愛用している
コーヒーカップがあります。
これね。   ↓

 

もっと数があったものですが、
次々と壊れていって、ついに
これ一つが残っているという状態です。

コーヒーは何故か
これで飲むのが一番美味しい。
他のカップにすると
何だか不味く感じてしまいます。
でもって愛着を持って愛用している
マイカップであります。
それが、もう一つしか残ってなくて、
これもいつかは
壊れる運命にあるのでしょう。


40年近くというのですから、
学生時代になべ嫁さんが
購入してくれたもの。
(結婚前ですよ。)
そのお店がたしかこの袋町。
(うろ覚えだけど。)

そこで、暇に任せて
40年前のお店を探してみました。

何しろ、40年前ですからね。
たしかこの辺…、と歩いてみると

 

ありました!!


「フルフル」という洋食器屋さん。
40年前と場所が
ちょっと違っているようだけど。
(記憶違いかもね。)


もちろん、そのままの
コーヒーカップも健在でした。
マイカップ予備軍をゲットです。
ついでに
大皿も一個購入しましたけど。

 

これで、たぶん
死ぬまでマイカップは
安泰だと思いますけど。


(美味しいコーヒーは無理だったけど、
コーヒーカップの収穫はあったのね。)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在広島、旧大学界隈篇

2011-10-21 01:26:00 | 旅行


大阪へ戻って、
ちょっとお疲れが出たのか、
本日は一日中寝込んで
しまった有様でありました。
やっぱり歳なのですかね。

 

広島という町は、
コンパクトに出来ていて、
たいていの用事は
その気になれば歩いていける範囲で
済ますことが出来ます。
かつての大学受験前日のおりも
広島駅から大学まで
歩いたものでありました。
繁華街で飲んで酔っぱらっても、
大学周辺の下宿まで歩いて帰れましたね。


というわけで、
葬儀後用事の合間の
もてあました時間を
旧大学周辺まで散策です。

100米道路を越えて、
旧大学北門付近です。 ↓

 

大学移転が跡地計画も充分でないまま
進んだのだということがわかります。
大都市の真ん中に広大な空き地が
広がっているという様相ですな。
でも、懐旧世代としては、
妙な建築群があるよりこの方が
何だか、哀愁があって
良いかなとも思うのでありますが。

どうやら、敷地の一部を切り売りして、
そこに高層マンションが建っているようです。 ↓

 

東門の付近に、
なべさんの下宿先がありました。
この辺ね。 ↓

この奥のバラック小屋の2階でしたが、
もちろん40年近くも前のこと。
現在は様変わりしていて、
何だかよくわかりません。

 

大学南門付近。 ↓

親子連れがかつての文学部前を散歩しています。


大学正門付近。 ↓

「東千田公園」と
申しわけ程度に看板が立っていますが
実情は空き地に近いですな。


森戸道路。 ↓

 

かつて、森戸道路の真ん中で
大の字に寝ころんで
「森戸道路、解放じゃ!」
と叫んでいた学生がおりましたが。
もちろん大学バリケード中のこと。

学生がいなくなって正門周辺の、
勝手のなじみのお店も
ほとんど消えています。

お世話になった本屋さんです。 ↓

 

おう、これはまだ健在なよう?? ↓

お昼の定食を度々
お世話になっていたところです。
日曜日でお店は閉まっていましたが。
かむろのおばちゃんも
もうきっとおばあちゃんなのでしょう。

 

鷹野橋界隈。陸橋から本通り方面ね。↓

 

ケーキ屋さん「房州」がまだ健在です。↓

 

当時フランス修行の若主人が
フランス人のお嫁さんを連れ帰って、
評判になっておりました。
そのお嫁さんも今では
やっぱりおばあちゃんですかね。

鷹野橋商店街の
サロンシネマも健在のようです。
こちらのお店も、
先頃テレビの旅番組で紹介されたところ。 ↓

 

 

学生のありようが様変わりしたとしても、
学生のいなくなった街というのは
何とも物寂しく、また味わいのかけるものです。
東京モードのおしゃれな店が増えておりますが、
どこか上っ面な感じがするのは
こちらの歳のせいなんでしょうかね。

 


おうおう、もう一つ健在なものを見つけました。
100米道路を横断して戻る途中でした。

「広島太郎」!です。↓

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在広島、お料理篇

2011-10-19 00:39:20 | 日記


広島より、
帰阪したところです。
(お疲れですよ~。)


金曜日で葬儀が終わり、
週末明けの月曜日にお役所やら
年金事務所をまわって
諸々手続きのお手伝いを致しました。

でもって間の土日は
お役所が開くのを待つだけの
休憩タイムでありました。
(とはいえ色々ありましたけど。)


久々の広島でしたので、
合間を見ての、あちこち
懐かしいところをぶらぶらです。

 

原爆ドームですね。 ↓

本通りです。  ↓

 


でも、とりあえず
懐かしの広島食べ歩きですかね。


金曜日は、横浜帰りのこなべさんを
見送った後、

瀬戸内の小魚。小イワシね。@酔心 ↓

写真はしょぼいけど、
思わず手を付けてしまった後ね。

 

          

 

土曜日は、
やっぱり広島焼きね。@みっちゃん ↓

 

日曜日は、泊まっているホテルの
スペイン料理店に振られて、
行き当たりばったりの居酒屋さんでした。 ↓

 

瀬戸内、あじの刺身ね。 ↓

 

月曜日は知る人ぞ知る
「アンデルセン本店」です。

なべ嫁さんによると
原爆で焼け残った
帝国銀行の建物だそうです。
(知らなかったけど。)
お店は、全国にファンが多いとか。
(これも知らなかったけど。)

 

本業はもちろんパン屋さんですよ。中央吹き抜けで、                                    2階が広い広いお食事どころね。    ↓

 


お隣のテーブルで
海外生活が長かったような
おばあちゃんがお独りで 
優雅にお食事をされておりました。

見ると、ビフカツらしきものを
完食されておりました!

パンは食べ放題。↓

鹿児島三昧黒豚カツね。 ↓
(なべさんは、完食無理ね。)

 

どれもこれもなべ嫁さんにとっては                                     ソウルフードであるみたいで                                            ご堪能されておりましたが、                                         なべさんは後が毎回苦しゅうございましたね。

 

何故か、繁華街ど真ん中の
ホテル泊でしたので、
色々と便利でありましたが、
夜中まで、酔っぱらいの大声が
うるそうございました。

ともあれ畳でないのが
お疲れのもとでありましたか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦中世代へ合掌

2011-10-13 05:56:04 | 日記


思えば、10年ほど前、
越後駒ヶ岳に登っている折、
父親が亡くなりました。

行く先も告げずに山行する
習慣でしたので、
その折はなべ嫁さんに
随分迷惑をかけました。

下山した宿で、初めて知って、
東京経由で大阪へ戻り、
それから長崎まで行くという
経路で、かろうじて
告別式に間に合った
という始末でありましたね。


今回は、

「さあ、紅葉の涸沢へ」

という直前でありますが、
義父の急逝であります。

急遽、山行をキャンセルして、
広島行きとなりました。
準備しているうちに
目が冴えてきましたので
書き込みをしているところです。


義父は、その時代
江田島出身の(霞ヶ浦予科練だそうです)「飛行機乗り」
でありました。
仏印に駐屯していたはずです。
シビアな戦闘に参加したような話は
聞いておりませんが、
どうだったのでしょう。

いずれにしても、
こうして戦中世代は消えていき、
戦後の、まだ少し、戦争の匂いを
覚えている私らさえ、
やがて消えていこうとしております。


(そうして世の中何もなかった
ということになるんでしょうかね。)


戦争体験の話を、あまり
聞けなかったのは残念ですが、
戦中世代の岳父へ


合掌です。

 

(お山の方はどちらにしても                                        雨模様のようでありますね。)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕食ね

2011-10-09 23:45:11 | 療養記


好天気の3連休。
外から、始終、
だんじりらしいお囃子の音が
聞こえてきます。
こちらは、パソコンの前で
せっせせっせと
お仕事しております。
(背中の方からせっせせっせと
音がするくらいね。)

それでも、ちょっと
車屋さんに出かけたり、

6ヶ月点検です。 ↓

     

夕食に出かけたりはしておりますが、

ビフォアー ↓ 180gのハンバーグね。

 

アフター  ↓ お~なんと珍しく完食です!

 


それ以外はひたすらお仕事であります。
遅まきながら来週末が「遊び」の予定。
そうなると、暇人とはいえ、
たんと抱えたお仕事を
片付けておかないといけません。

でもちょっとストレスですかね。
夜半、お腹が苦しくなりましたです。

 

(もっとも、完食したとき、ちょっと
不安がよぎりましたけどね。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログも2年立ちましたけど

2011-10-03 00:04:54 | 療養記

 

ご無沙汰でした。
せっかくの秋ですが、
このところ、体調不良。


先日は、元同僚との楽しい飲み会も
あったりしたのですが、
(お酒、1合が飲めたりします。)
何だかそれ以外は、
1日ゴロゴロしたり、
重苦しい胃腸を抱えて、
やっぱりゴロゴロしていたりで
(ん?同じじゃないですか。)
好天気の秋も引きこもり状態です。

 

 

先達て、東京転勤したこなべさんが、
早速、大阪出張で実家お泊まりでしたが、
何と1週間も居続け、ようやく関東へ
戻ったところであります。

(何がどうだということもなく、何だか
バタバタとして、カンが狂ってしまいましたね。)


そうこうしてるうちに
いつの間にか
10月となってしまいました。
ブログもちょうど2年目を
過ぎたところ。
もう少し、華々しいことも書ければ
いいのでしょうが、
まあ、こんなものでしょうか。

ブログも、療養記から
始まったようなものですが、
2年以上たっても、
体調のコントロールが
いつまでもうまくいかないものです。
生活リズムをしっかり
させることですかね。


(タバコ、止めることですよ!
という声も聞こえてきますが。)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする