散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

猛暑も峠を越えていきそう、コサメビタキにサンショウクイなど

2024-09-23 00:25:11 | お出かけ



永遠に続きそうな猛暑の日々もようやく峠を越えていきそうな雰囲気。
本日はエアコンも終日付けないままで過ごせそうです。

さて、少し気温が下がったところで裏山様子見です。

小雨がぽつりときそうな雰囲気でありました。
鳥さんも賑わっているというほどでないのですが、時間を掛けて見廻っていると
それなりにちらほら。鳥さんも少し涼しくなってきたのがわかるのでしょうか。

お池の傍の立ち木の上に、コサメビタキとゴジュウカラです。





広場に上がってみようとすると繁みの中にサンショウクイが数羽。




どうやらリュウキュウサンショウクイね。




おやおやムシさんをゲットのようですよ。










広場の高い木のところにはヒガラさん。




その高い木に飛んできたのはアオゲラさんです。




低木の繁みでヤマガラさんやメジロさんもちらほらです。






お池巡りに戻ると、再びコサメビタキでしたよ。






でもって、高いところの枝にとまったこちらの小鳥。↓




はて?逆光でしたけど、ビンズイだったでしょうか。


さて、長い長い猛暑の日々ですっかり足腰も萎えた感じです。
少し涼しくなって鍛え直しが出来ることやらどうやら。
タカの渡りも始まっている様子ですし、小鳥の賑わいも戻ってきそう。
この長い夏に萎えた気力も徐々に取り戻して、ちょっとは元気を出したいところですかな。


能登の方では豪雨災害が襲撃です。1月の地震から遅々として復興がままならい中、
それでもなんとか立ち直りかけていたはずなのに災難の追い打ち。これはなかなかつらいこと。
踏ん張ってきた気持ちをどんなにか萎えさせる仕打ちでしょう。
自然の何とも残酷なことかと思ってしまいます。言葉のかけようもありませんな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑ですけど、コサメビタキにアオゲラさんね

2024-09-14 00:35:40 | お出かけ




いくらか秋めいてきたかと思いながらも、どうしてどうして
暑さがぶり返してきたか、という猛暑であります。

裏山に上がってみてもじっとり汗ばむ気温で、なかなか歩き回る元気もありませんな。

久々ハタさんと出会ったものの入れ違いで寸暇の立ち話。
「もう地球が壊れてしまったような暑さですな~。」と先に帰って行かれました。




お池の縁でコサメビタキです。














早々とお池そばの四阿でへたり込んでいますと、
すぐそばの立ち木の繁みに飛び込んできたアオゲラさん。




残念ながら繁みの中で葉隠れです。
そっと回り込もうとしたら、お池を越えて対岸の方へ飛んでいきました。




でも対岸越しに運よく姿を見せてくれます。遠いですけど。











毎度の鳥友Yさんも相変わらずです。「平地の方も暑いばかりですから。」
と、昨日のアカゲラキャッチの写真を見せていただきました。


とりあえずこの日は短時間でこんなもの。全くの省エネ散策でありました。
ま、あまり無理をせず、期待もせずの辛抱お出かけですかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥の群れのひと騒ぎ、ゴジュウカラが一羽

2024-09-10 00:41:10 | お出かけ



8日。裏山覗き。相変わらずの酷暑。
それでもちらほらと鳥さんの動きが出てきたようで、様子見程度のつもり。
賑わいがあるというわけでもないのですが、もしかすると、と期待は抱かせるのであります。

暗い森の中で、クロツグミ♀が草地に下りて採餌中。






そっと近づくと暗い繁みの中に逃げ込んでしまいました。

小鳥さんの混群の中のシジュウカラ。




混群の中のこの一羽。はて? キビタキ♀でしょうか!?  ↓




9日。お山の上でもなかなか暑いです。風も少なし。汗ばんできます。




お池周りの木々で小鳥さんが混群を成しているよう。
ですが、高いところでせわしなく飛び回っていますのでとらえがたい。

エナガさんが中心のようなのですが。




お、太い枝の影から半身を見せたこの鳥さん!?




おやおや、ゴジュウカラさんのようです。久々ですね。




何やら木の幹肌をほじって採餌中。でもってうまくゲットした模様ですよ。









鳥友Yさんが先日撮った鳥さんの背中の姿。どうやら「ジュウイチ」のようでありまして、
再度しっかりと見極めたいと、連日このお山へお越しのようです。
ですので、高いところの木々の間を鳴きながら飛んでいく鳥影を見ると、
私もまた、若しかすると!?と思ってしまうのでありました。

ともあれ何やら鳥さんの思いがけない気配は感じられたりするので、
酷暑は延々と変わらずとも、どこかで少しづつ季節が動き秋の気配ということでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけ鳥さんの動きも出てきた?・・・キビタキ♀など

2024-09-07 00:28:46 | お出かけ


相変わらずの酷暑の日々、さりとて引き籠っていても気が萎えるだけ。
重い腰を上げて出かけてみれば、多少は鳥さんの動きも出てきた気配。

9月4日。裏山の広場。久々鳥友Kさんとの出会いです。ベンチに座って
パンをかじっておりました。所在なさげ。鳥さんの気配があまりありませんな。

「家に居っても電気代がもったいないので、、、」と。

Kさんが去った後、ベンチの裏側の繁みに飛んできたのは・・・
ん?、キビタキ♀ではないでしょうか。おやおや久し振り。






飛び去った後、しばらくして同じ枝に飛んできたのはホオジロさんね。




お池の方へ下りていくと、先日ほどには鳥さんの賑わいはありません。
カケスさんの枝止まりを見かけましたが、レンズを向けるなり逃げられました。




あとは、メジロさんにシジュウカラ程度ね。






9月6日。再びの裏山。さすがにお山の上、少しだけ秋の気配もしてきたような
雰囲気がしないでもありません。




それでも鳥さんの雰囲気無しでぼんやりしていますと、今度は鳥友Yさんとの出会い。
どうやらバイオリズムが合っているようでよく出会います。
「ま、家でぼんやりしているよりも・・・」というのは同じですから自然の成り行きですかね。

エナガさんの混群が久々でした。




その群れへコガラさんが少々。こちらも久々。








Yさん、何やら「ジュウイチ!?」かもしれない珍しいのを見かけたようなのですが、
撮り逃がしです。私も飛んでいく姿を見かけたもののよくわからないまま。残念。


鳥さんよく賑わっているというわけではないのですが、
何だか鳥さんの渡りの移動が少し活発になってきてるのでしょうか。
思いがけない鳥さんがふと紛れ込んでくるような雰囲気でもあるのです。
気を付けないといけませんですな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配はまだまだですが、アオゲラさんにエゾビタキ

2024-09-03 18:16:01 | お出かけ



全く異常な暑さ続きにヨレヨレ爺さん、延々と引き籠りの日々であります。
この7月、8月は全く異常、へたに外出でもしようものなら
どこぞで行き倒れにもなりそうなことでまことに冗談ではありませんな。

足腰の萎縮だけでなく、体力の萎縮も極まってまいりますから、
頃合いを見つけて裏山覗きを試みたりしますが、
平地よりは1,2度低いのみでこの間鳥さんもなかなか現れてくれません。

8月20日の裏山覗き。
広場でかろうじて見かけたのはクロツグミの幼鳥(?)







追っかけてみると飛び去ってしまいましたが、気が付けば草地の方に
メスのクロツグミ。こちらは成鳥のようでしたけど。





9月2日。のろのろ台風が列島縦断。ようやく西日本を通過したかと
思ったら猛暑の復活。台風一過で秋の気配、というわけにはいかないようです。

裏山に久々上がってみれば、それでも鳥さんの雰囲気にやや変化の兆し。
何だか鳴き声に色々鳥さんが混じってるような感じも致します。

駐車場に降り立ってみると、近くの立ち木にメジロさん。







そのメジロさんに交じって小鳥さんが見え隠れ。はて?ノビタキのようにも見えましたが、
撮り逃がしです。ヒタキの何かのようでしたね。


お池をぐるりとすると、池畔の立ち木にアオゲラさんが飛んできました。













広場へ上がると、高いマツの木てっぺん辺りに飛んできたのは
おやおやエゾビタキみたいですよ。












海辺の方ではいち早く水鳥の動きが活発になっているようですが、
お山の方ももしかすると秋の渡りがそろそろ動き出しているのかという予感であります。


なお酷暑が厳しいと言いながら、さすがに夜になると少し気温も下がり始め、
出口が見えかけ、という感じがしないでもないです。、
お山の鳥さんも敏感なはず。そろそろ秋の賑わいを見せてほしいところですかな。

やれやれ、それにつけても後期高齢者の年寄り度が
一挙に進む今季の夏場でありましたよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする