家を出るなり、雨がぽつり。
お山を見上げれば、何やら薄い雨雲がかかっている模様。
晴れ間も前後に見えておりますから、大雨になりそうにはありません。
でもって、お山に上がれば、小雨が降ったり止んだり、風少々冷たし、です。
雨露をしのごうと広場の四阿に入り込んでいますと、
その裏側の斜面の繁みにエナガさんの群れが飛び込んできました。
しばらく、ザワザワと飛び回ってくれます。
ヤマガラさんやメジロくんも混じっているのですが、
さてさて、もしかすると、と思っていたところ、いましたよ! ↓
念願のキクイタダキです。ようやくまともにキャッチ!
しばしば見かけるチャンスがあったものの、遠すぎたり
逆光の暗がりだったりで、残念ばかりしておりました。
逆光の暗がりだったりで、残念ばかりしておりました。
いったん飛び去ったものの、しばらく待っていると再度のチャンス。
今度はより近い繁みの中。
相変わらず、小雨は降ったり止んだり。冷え込んでも来ましたから
お池の周りをぐるりと回って、今回は早めの撤退です。
もう間もなく12月に入ります。そうするとこの公園も30分門限が早くなります。
雪でも降ってくると、車で上がるのも難儀したり、ということになります。
もうひとつ期待していたルリビタキには会えませんでしたけど、
まあ、本日は良し、ということでありますかな。また良いことありますように。